-
6
初めてのイギリスゴム編み!
ミィ -
13
4
残り糸で夫の靴下作成
sachi -
10
9
お正月休みに編んだ手袋の残りでもう1組手袋を! 今度はかぎ針編みで。 しかも、ちょっと変わったデザインに挑戦します♪
emma -
6
タオル入れ。 側面にダンボール入れて自立できるように。
チェルシー -
18
BEYOND THE REEFさんの アラン模様のブランケット(キット)
acriino -
3
4
合皮のテディベア・ミニミニ版。 小さめなので、キーホルダーみたいに使えます。 別ページに間違えてUPしてしまいました。
sajikari -
14
つまみ細工 成人式にあわせて作成
まぁさ -
14
6
オパール毛糸で靴下編みます
とも -
5
刺繍をしてからポーチにしました。
モフフ -
12
編みだけで模様が出る糸を使用してかぎ針で編みました 前身ごろと後ろ身ごろの長さの差?がないので、どちらをまえにしても着れます 実際は10日ほどで編めました
はぴやん -
21
首から編むセーター 雪の上で撮った写真が気に入ってます。 (素敵にハンドメイドより)
M☆510 -
7
太鼓のバチ入れです
とも -
11
ひたすら鎖編みだったので、どこに細編みをするか間違えないようにするのが大変でした。
ゆきんこ -
15
7
つま先からの靴下 シャドウラップのかかとマジックループ
鞠ぷる -
51
編み物を習っていた時の課題作品のヘアバンドを娘がずっと使っていてくれて、古くなったからまた編んでくれとリクエスト。懐かしいなぁと思って編みながら、いや、課題で編んだ方が綺麗に出来ていたのでは?とか、変なクセがついてしまっているのでは?とか、思うところがアレコレ…よい機会になりました。 編んでも編んでも友達にあげちゃう食パンのエコタワシやら、お菓子やらと一緒に、送りまーす!
chaku -
11
高2双子boy用のピーコートを縫いました。 パターンメーキング、裁断、芯貼りの後年末に入ってしまったため、年をまたいでの完成となりました。 本人曰く 「うわあ、かっけ~♪GUと全然違う!」 そして、ハーゲンダッツのグリーンティーをぽろっとくれました。 リアルモデル着用写真が撮影出来たら、ご紹介します。 レディスボディ9ARのO橋君着用写真です。
縫い工房 -
25
12
自分用靴下です。 オパール毛糸ベリースムージー マルティナさんの靴下の編み方で。
sachi -
5
イニシャルを刺繍にした作品です。
モフフ -
11
夜のネオンみたいな通帳ケースを作りました☆☆☆ 黒のコットン糸とキラキラの糸を引き揃えて、こま編みで編みました。 キラキラの糸が扱いづらく苦戦したり、糸を無駄にしてしまいましたが、大満足の仕上がりになりました。
わっしょい -
19
11
今日12/30、高校生の子どもから5本指の手袋をねだられました。。 納期は1/4の朝です。 今編んでいるセーターを一旦休止して頑張ります!! ------ そして、1/3に完成しました♪
emma