-
17
6
16枚目。 麻の葉 白布 白布に赤糸はやっぱり綺麗!
あちこ -
19
履き口をねじり一目ゴム編みにしてみました 福袋に入っていた糸ですが、次はどんな模様が出てくるのか予測不能でワクワク楽しく編めました
レオルナ -
21
洗濯機回りの洗剤なんかを入れるバッグを麻の糸で。
yokoasataku -
16
4
【ストール】棒針パッチワーク風編み物。
3J.S.B.mate RILYS -
11
5
15枚目 七宝つなぎ 白布
あちこ -
10
5
14枚目。 七宝つなぎ 薄茶布
あちこ -
12
二目ゴム編みのみでできるアームウォーマー
のあ -
12
丸い花モチーフの付け襟です。 紐部分の一本目を編んだら糸がなくなってしまい、、 片方だけ違う糸というのも変なので、 紐部分は似た色の別の糸で編み直しました。
いちご -
18
8
木の葉のスヌード。輪っか状にはぎ合わせる予定でしたが、厚みがあるので収まりがいいようにメビウス状にはぎ合わせました。二重にして首元に巻くと暖かいです。( ᴖ ·̫ ᴖ )
ちょこみん -
15
百均で可愛い糸を見つけたので
まうまう -
13
5
13枚目 矢羽根 白布地
あちこ -
13
ソックヤーンではないので耐久性、保温性はナゾ シンプルな糸なので縄編みを入れてみました
レオルナ -
14
良い年になりますように
あやん -
16
9
【クローバーのミニクッション/花とクローバーのモチーフ】かぎ針とラブあみリリアンで作る花とクローバー。 クローバーのミニクッション。
3J.S.B.mate RILYS -
10
【ミニクッション】クローバーモチーフのミニクッション。
3J.S.B.mate RILYS -
15
すてきにハンドメイドで紹介された、とりことり先生の猫の編みぐるみです。棒ばりで編む編みぐるは、ホントにモコモコ気持ち良いです。
ざわ -
15
ギリギリ間に合わせました 間に合っていません 下書き消えてないし
あやん -
15
かすりの端切れを繋いでミシンで刺子風ステッチをかけた ひたすらミシン掛けをした 持ち手もかすりの生地にステッチをかけた 裏地も日本手ぬぐいをつかった
りんごかあちゃん -
22
11
ravelryから。LyudmilaHefnyさんのharmony_crochet_mittens のレシピを編んでいます。 初めての編み方が沢山出てくるので一目ずつ説明を見たり戻ったりを繰り返しているとかぎ針編み初日に帰った気分になれます。
peony -
20
つま先と履き口は白糸にマルチカラーのラメを合わせてカラフルに。 柄合わせで余った糸でミニ靴下を編みました。プレゼント用なので、ミニ靴下は加工し易いように糸始末せずそのまま渡すつもりです。
レオルナ