-
10
メガネケースとお薬手帳のピースワークを同じにしてつくりました
さくら -
10
opalこしあん×ヴァンゴッホ星月夜、1/3ドール用 写真:文(ふみ)様
ecp -
8
opalラベンダー×キャラメル、1/3ドール用 写真:文(ふみ)様
ecp -
5
2
前の仔のお顔を、スラッとさせました♪ なので、体も細めにしました♫
みこぐま -
10
パターンにはネコだけでなくイヌや鷲などもついてて大人も子供も楽しめるニット帽です。 編み込み苦手なので^^;目と口はメリヤス刺繍にしました。
ユッケ -
7
麻ひもとかごとのコラボです。製作費は1500円ぐらい うち袋はお好きな巾着袋を入れたら、おしゃれになりそうです。
yukoちん -
5
なんとか形になりましたԐ=(´∀`*) ♪ #苦戦#がま口ポーチ#難しいけど楽しい #角田商店#レザー#柔らかレザー#蔵前#マルジュウ#初めての試み#ハマる#アトリエkeico. 今日も素敵な一日を(*˘︶˘人)♡*。+
アトリエkeico. -
9
手紡ぎ糸でひたすら二目ゴム編みをしたシンプルな作品です。 ヘアターバンにもなります!
なちゅらるはる -
39
ハンバーガーのエコたわしです。ハム、ベーコン、卵…イメージだけで、楽しみながら編んでみました。
chaku -
12
横幅50センチ 高さ35センチ マチ20センチ 持ち手50センチ メガバッグ 楽屋バッグ 衣装バッグ ポケット5か所、ファスナーポケット、底鋲つき、底は合皮、出し入れ口も合皮、フリル3段、外側撥水加工、内側はしっかり仕立てのナイロン、自立してたちます。 世界にたった一つのバッグです☺。
アトリエkeico. -
10
4
台形のショールです
イトネ -
10
お兄ちゃんばかりずるい(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻」という娘のために。 リング編みというかわった編み方のもふもふスヌードです。巻き方によって毎回違った表情を見せてくれます。 ブルーグレー×ピンク×パープルの組み合わせ。こちらの編み方、空気を、多く含んでとてもあたたかいです 今日も素敵な一日を(*´˘`)♡ アトリエkeico.
アトリエkeico. -
6
フィギュアスケートブレードカバー 内側は吸水の良い綿素材になっています 約32センチ×5センチ(伸ばした状態)可愛いものをぎゅっと詰め込んだ、手のかかったブレードカバーです。 #フィギュア #スケート #カバー #ブレードカバー #ハンドメイド #アイススケート #エッジ #衣装 #スカート 内袋等若干デザインは変わる場合がございます。
アトリエkeico. -
6
小ぶりで温かいスヌード
アトリエkeico. -
13
3
肩と背中を暖めたいのでポンチョにします ひじ丈くらいになりました。部屋で羽織るのにちょうど良く、さっそく愛用しております。
イトネ -
6
持ちてクシュクシュバッグ ポケット山盛り バレリーナさんからのオーダー
アトリエkeico. -
13
アンニュイなカーキの編み地に光が透けて咲く #Ranunculus 完成しました。袖の仕上げ #I_Cordの伏せ目 がとても面白かったです。袖口に直角にメリヤス編みで伏せられて、裏地もまつり縫いをしたかのようにとても綺麗な仕上がりになりました。水通ししたら想定より袖が長くなってしまったのだけど…ふんわり袖口を長めにゆるんと着こなすのもまた可愛いので結果オーライかな? 使用糸 #Kusumike #深い深い森の中 / #ISAGER #ALPACA1 #ravelry 使用針 #CarryCLong
せきあみ -
10
5
オーダー頂いたネックウォーマーを編みました!!! 3枚目の帽子の色柄と同じネックウォーマーがほしい!というオーダーで、一部現在持っていない色もあったので毛糸当てながらこれじゃないあれじゃないウンウン唸りながら、でもいい感じに仕上がりました!!! 喜んで貰えるといいな♪
蛍光灯ニット -
15
オーダーの手紡ぎ糸で編み方はリング細編みにし ころんとしたフォルムになるように工夫しました。 ニットマルシェにも掲載して頂きました。
ニットデモッテ -
11
3
ポーチにするからと預かった布にチクチクしました。 デザインが決まらず、縫ってはほどき、もう何が正解かよく分からないのですが、とにかく仕上げた感じです。
ゆちぞぅ