-
30
パイナップルはお好きですか… 私は食べるのも、編むのも好きです てなワケで無心にパイナップルを生産し続け、やけに大きいストール爆誕 模様一つ約15cm幅、コイツを45個 画像入らん 肩に掛けて背中すっぽり包むので、ランチ時に外へ脱走するのに重宝 糸も軽くてぽわぽわしているので、重さもないので良かった しかしデカいので、三方にフサフサ付けたいけど断念
フミ縞 -
19
「ニットマルシェ かぎ針編みの人気小物105」(日本ヴォーグ社)より 冬服でも肩がけできるよう、レシピより持ち手長めにしました。
みみ -
14
3
手編みの靴下、私は何時間で編むことが出来るのか挑戦中。 15時間半くらいで完成\(^^)/ 日数としては8日。少ししか編めない日もあったので、予想よりかかった。 時間としては思ったよりもかかったけれど、こんなものなのかな。 履き口はねじり一目ゴム編みにしてみた。
amisuki221 -
26
来年の干支、辰の羊毛フェルトの干支飾りです。12支の中で一番難しいと思ってましたが、想像の動物ですので結構好きなように仕上げて見ました。 簡単と思って作る動物の方が難しい気がします。
エピガール -
19
主人のリクエストで5本指の手袋初挑戦。 指を編むのが嫌でいつもミトンを編んでましたが、指を編む楽しさに出会えて幸せでした。
ガーベラ -
18
13
みんなのセーターでベストを編みました。
りんりん -
12
YouTube「ハンドメイドきよちゃん」さんのニット帽 夜撮影のため、暗くてすみません
まうまう -
15
本に書いていた使用糸はアメリーでしたが、ピッコロで編んでみました。
りんりん -
23
コットンレース糸を2本引き合わせて編みました。
YUMEYASAI.m -
17
手編みのハンドウォーマー 2目ゴム編みのアレンジとメリヤス編みを交互に編んでいるので、中細のソックヤーンを使用しているが、厚みがあって暖かい。 伸びる作り目と伸びる伏せ止め。
amisuki221 -
21
モチーフ編みのバック。 ちょこっとお出かけ用サイズ
YUMEYASAI.m -
19
帯リメイクバッグ
さよ -
15
京都のふく君の毛糸を草木染めし、アフガン編みでハンドウォーマーを編みました。 穏やかな草木染めが ふんわり柔らかいふく君の毛糸にマッチしていて、優しいハンドウォーマーになりました。 茜、コチニール、ユーカリ
irodoriyarn -
19
モチーフ編み。 色違いでも編んでみました。
YUMEYASAI.m -
14
ユニコーンなケンタウロスのあみぐるみです。以前のユニコーン/ペガサスの編み図を参考に首部分をヒトにした感じ。 ウマの体が小さすぎた気がしたけどできあがってみたらちょうどいいですね。ただ植毛が難しい……どうまとめたものか迷った末にでっかい三つ編みにしてみました。
まりの -
13
5
沖縄シーサーを壁に飾れるように作成。 どのように飾るか?悩んだ末に画鋲に引っ掛ける形に。
ちぃ -
21
モチーフ編み。 単色なものばかり編んでいると飽きてきてしまって、華やかな色使いたくなっちゃいます
YUMEYASAI.m -
25
10
セリアのファブリックカレンダーに刺繍しています 2024は辰年なので、龍にチャレンジ ハクと千尋は難しそうだったので、小さい頃に見た記憶のある昔のアニメの龍を刺繍する
刺繍工房Sayan -
20
モチーフ編み。 縁取りの色がなかなか決まらなくて 結局好きな赤色にしてみました
YUMEYASAI.m -
15
1玉ずつ買ったまま眠っていたコットン糸を使ってモチーフを編み、テーブルクロスを作りました。 モチーフはHiro crochet様を参考にしています。 糸紡ぎ道具を入れている折りコンの上が作業場、という殺風景な糸紡ぎ環境が明るくなりました。
ゆま子