てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 村林和子さんの本「モチーフがいっぱい」からひまわりのポットマット(鍋敷き?) 同じモチーフを2枚重ねて縁を編み仕上げます。 この本は編んでみたくなる可愛い作品が沢山あってお気に入りです。

    サヴァ
  • あみぐるみの練習として、丸い人型をつくりました。 これはこれで愛着湧きますね☺️

    くらげろ
  • 植木鉢カバー

    いけひさ
  • ズパゲッティ、ルームシューズ♡ 27センチ、男性向けサイズ こちらも底は2重に♪ 履き心地良き♡

    かなりゅう
  • ♡ズパゲッティ、ルームシューズ♡ 24センチ、 底は2重にした方が履き心地良き♫

    かなりゅう
  • 20番レース糸 2号編み針 ビーズ編み込み 編み図はホビーレホビーレ様より参考にしました

    ぷう
  • うさぎの立体刺繍と三日月をブローチにしました ビーズとスパンコールもつけて。  同じサイズで他のデザインもいくつか作りました

    nana_embroidery_works
  • 麻紐のトートバッグです。 丁度良い大きさのバッグがなくて、急遽編みました。 日頃使うのに、良い大きさです。 細編みの歪みに苦労しました。

    うりぬんはなだ
  • ランチバッグ 前に作ったのが大きすぎたので同じ生地で小さめを作成。 今度はちょうどよかった。

    気ままなモンキー
  • お弁当袋用に作ったバッグ ちょっと大きすぎたのでトートバッグとして使ってもいいかな。

    気ままなモンキー
  • ネット編みのショルダーバッグを作ってみました。 中に巾着を入れてあります。

    yu-san
  • 麻紐の巾着バッグです。 娘からのリクエストで、お財布とスマホが入るサイズです。麻紐は、コクヨのホワイトです。

    うりぬんはなだ
  • パッチワーク用に昔買っていた生地で作りました。ヨーク部分の裏生地が足りなかったので白い余り生地を使ったのと裾の縫い代が少なかったためレースを付けてみました。

    えみんご
  • お孫ちゃん用にベビーブルマを作りました。 これから暑くなるので、肌触りのいいWガーゼ生地を使いました。 余った生地でミニ巾着袋も作りました。

    チョコぴょん
  • ●ビッグシルエットのブラウス(パープル)● 夏らしい薄手のブラウスを作りました。 薄手の生地は扱いが難しく、特に襟をつけるのが大変でした。 デザインの違うボタンを色々つけてポイントに✻ 涼しく、とても着心地が良いので、これからの季節活躍してくれそうです!

    motoko
  • あまり布を合わせてポーチを作りました。 色合いが、私好みで可愛くできて、満足です。 パッチワークは、したことが無いので、自己流です。

    うりぬんはなだ
  • 初めての毛糸Bloom Cottonでした。プチプチがやはり、編みにくかったですが。

    nmbcsally
  • 山桃をリースにして刺繍しました。

    kalopsia
  • モチーフ編みを4枚をポイントにして巾着バッグを作りました。 トレードマークのお花を付けて可愛くしました。

    yu-san
  • 3

    おすし

    まるみかん