-
13
始めての編みぐるみに挑戦! 可愛いできたと思います。 つなぎ目がもう少し上手にできたらな。。
ゆり -
12
初めて作ったアクセサリー。 プリザーブドフラワーをレジンでコーティングしました。 お花の自然な模様がみえて 気に入ってます。梅雨の時期につけたいですね。
あるぱか -
23
クリスマスリースの写真を参考に図案を作りました。 ブルー系の布地にあわせて白い大きめのポインセチアを中心に花々を刺繍しました。
まいたけ -
19
クリスマスに向けて、 デニムのハギレを発泡スチロールのリース土台に刺して製作。 割り箸にハギレを巻き、ボンドを付けて刺していきました。かなり力が要りました。 シックな感じに仕上がりました。
ピロンコ -
10
リュックサック…少し大きすぎたかな…ポケットをつければよかったと(^_^;)次は小さめ作ります。残った布で小銭入れも作りました!
にゃんこ -
17
BOXティッシュカバー3パターンを作りました。スマイルの顔が全部同じにはならないのは何故? 練習!練習!
ゆり -
30
小人の妖精が可愛くてリースの中に刺繍しました。 可愛いものを、可愛く刺繍するのって案外難しいです。
まいたけ -
12
4
大好きなデニムのワンピース♡ 前ポケットは大きめに! チャックのワンポイントは機能性ムシ…笑 後ろのポケットはリーバイス風
苺ichie -
15
リボンマフラー2号 また首に巻くものです(笑)ムイビエンクロッシェさんの動画を見て。
makayo -
9
パラフィン加工の帆布トートバッグです。固かったです。とにかく固かったです。
にゃんこ -
15
ちょっと変わったコーデュロイでワンピースを制作しました。
縫い工房 -
30
刺繍布を薄く淡い緑と青で染めています。 クリスマスの夜、雪を見ながら佇むサンタを刺繍しました。
まいたけ -
20
ガーター編みのメビウス編みネックウォーマーです。 その日の気分で色や着け方を変えられるようにしました。
ニットデモッテ -
13
2
チューリップモチーフのバッグデス
ふぐぷう -
11
イタリア製のダブルフェイスウールで、リバーシブルのポンチョを制作。 衿ぐりバイアスは、2枚の布を剥がした大きなチェックの方を使用。 自分用です。
縫い工房 -
12
セーターだけでは首元が寒くて、丈も短い! 最近着ていないネル地のシャツで、なんちゃってレイヤードを作ってみました。 首元が詰まっているので、ハイネックのヒートテックも着られます。 ウエストは手ぬぐいで足して、お腹と背中にカイロ用ポケットをつけました。
グッドなドッグ -
20
夏に編んであった片面をやっと仕上げクッションを作りました。2枚目の画像の様に立ち上がりの目が綺麗にできません。綺麗になる方法がわかる方いたら教えてください。
ゆり -
15
ハンドメイド作品にちょっと添えるタグカード(穴をあけてないのでサンクスカード)に使えそうな クリアスタンプと、カードの台紙を作りました。 対面販売の時は、プライスカードとしても。
ゆちぞぅ -
19
大きめのマルチカバーを作成しました。大きくなるにつれて可愛さが増してくるのでどこでやめたらいいのか分からなくなる位お気に入りが出来ました。
ゆり -
13
8号帆布のトートバックです!裁断間違えて横長になってしまいました(。>д<)
にゃんこ