-
16
小さなタティングレースのモチーフをポイントに、バレッタを作りました。 先日作った娘のワンピースに合うようにデザインしています。 可愛くできたので、色違いで自分用も作ろうか考え中…
白詰草 -
16
8
長女用のおめかしワンピース。 今年は次女の七五三があるので、その時に着られるようにややフォーマルな雰囲気を目指しました。 襟のある服は初めてで、途中失敗もありましたが無事に仕上げることができました。
白詰草 -
7
*ガラガラ *スタイ *ブランケット *枕
yasuyo66 -
27
11
ヒーダボー(ヘデボ)もバンダナスタイにしちゃうぞ
むすびしらたき -
18
ギンガムステッチのバンダナスタイ! パターンは 鷲沢玲子先生、有木律子先生の「ギンガムステッチ」から
むすびしらたき -
9
作ったのは2年ほど前ですが。 当時2歳の娘、パンダが好きなようだったので作りました。 編み図は手元にあった、20年ほど前のあみぐるみ本です。 ハマナカ ピッコロの白、黒の2色で編みましたが、子どもたちがチューしたり舐めたりするので一部変色してきました… 目はフェルトを縫い付けています。
やな -
7
娘用の移動ポケットを作りました。 ハンカチ、ティッシュ、マスクを入れて使うつもりです。 子どもが寝たあと、他の小物と同時進行で作ったので、実際の製作時間は3〜4時間です。
やな -
8
前のスカート部分をきりかえて レース地にすることで可愛さupしてみました
ritsuko -
75
立体刺しゅうの2作目。今回は、下のコーンから上に向かって刺してみました。上から刺すのと、特に違いはなかったかな。 内布は、アイスの緑に合わせてミナのプリント生地に。 ステッチの目を揃える事、注意したつもりだけど目数を減らしていくときに曖昧になりがち。次の課題。 巾着の縫い代を、毎回アイロンでしっかり割って巾着の輪郭をはっきりさせて仕立てると、周囲がもたもたせずにキレイに仕上がりました。 返し口は、ぐしぬいに。
chaku -
14
サニタリーポーチとカードケースです。 lilinanaさんの動画を参考に作りました。 ポーチはファスナーを付けましたが、初めてだったので苦戦しました。 カードケースはボタンを紐でひっかけるタイプにしました。
ガーベラ -
38
39
三浦名菜さんの本の作品を作り始めます。初めてのステッチなので、まずはステッチの練習から始めてみます! 練習からすっかり寝かせていましたが、nanaさんの本の再販に背中を押されて、完成させました。 お仕立てが不安だったのですが、なんと本の通りにやってみたら思いの外簡単で! 最後の紐通しのステッチが、近所の手芸店が休みで、裏布に合わせてネイビーの糸になってしまいましたが、次はベージュの糸で仕上げたい。
chaku -
9
Tシャツのサイズが合わず、着れなかったので、お孫くんグッズにリメイク! https://www.instagram.com/p/COW_nRVFIKG/?igshid=9pah23deg0x3
あっこまま -
11
蓋をリボン風になる様に編みました。 子供が学校で使う為紐は短めに作っています。
peony -
5
ソーイングママさんのひらりんカットソーの型紙で、初めてニットソーイングをしました。(家庭用ミシン)
いぬがお -
8
入学セット4点 巾着と道具袋は子どもの好きな柄にしました。 手提げと上履き袋はお揃いにしました。 レースをつけるのが大変でした。 切り返しがうまくいって嬉しかったです♪
にじこ -
10
ベビーのチューリップハットを作りました。サイズは44センチで、お花柄と無地の生地を合わせてリバーシブル仕様にしました。
syfm31715 -
9
手縫いのスキル向上のための作品です。 娘のお出かけナップザック。 パッチワーク 部分は手縫い、仕上げはミシンで。 軽さを出すために、接着芯は使わず仕上げました。
じゃすごろ -
11
入学グッズ 娘の選んだ布でフリルをつけて可愛く仕上げました。 表には娘の似顔絵を刺繍、絵本袋には背守り刺繍を入れて、元気に楽しい小学生生活を送れるよう願いを込めました。
ここのは -
9
初めて洋裁に挑戦しました。母の持っていた生地で子どものワンピースを作りました。襟ぐりと袖ぐりはバイアステープで処理をしたのですが、そもそもが厚めの生地だったのかどんどん分厚くなってしまいミシンをかけるのが大変でした。
syfm31715 -
10
ファスナー で背中開きのフリル沢山のわんこの服です。
soramiu