-
21
家にあった材料と100均で調達したビーズ(3mm)で初めてのビーズ刺繍✳︎
ayalohi -
14
百均のくるみボタンキットを編みくるみました。
youyu -
7
大きめシュシュです 写真が少ない…
いーちゃん -
14
夏っぽいビーズのネックレス
ひーろ♪ -
10
5センチほどの枝豆のブローチ。生ビールのブローチに合わせました。
ZAZA -
14
シンプルなネックレス
ひーろ♪ -
24
立体刺繍でクローバーとシロツメクサを刺しました。 シロツメクサの花はまだ改良点がある気がしてます(笑)
kitta -
16
耳にピアス穴が無くても装着できる「貼るピアス」です。 レジンと金具、それに医療用シールで作成しました。
ゆちぞぅ -
19
麦わらのカンカン帽をイメージして作成しました。 飾りのお花は向日葵っぽく。
ゆきみず -
17
刀剣乱舞の山姥切国広をイメージしてシュシュを編みました!!
ウミウサギ。 -
46
28
ドゥジャンテさんのキットから、刺しゅうのターバンを作りました。娘が、私が編んだターバンをいつも使っているので、バリエーション用に! 最後の組み立ては、ソーイングが苦手な私でも、キットの動画を何度も途中止めたり、戻して見直したりして自分のペースでできました。 本体とゴムを付ける箇所が、厚みがあってミシンでできず手縫いになってしまったので、ちょっとガタガタに(>_<) でも、楽しく出来ました〜!!
chaku -
7
タティングレース編みでペンダント作りました。 沢山のビーズを数えながら糸に通すことが一番大変でした
lapin mama -
12
1週間くらいかけてぼちぼち編みました。初めての付け襟です!見本の作り目があまりにも多かったので、半分くらいにしようと思ったら、意外に計算が難しくて頭がおかしくなりました。
もふちぇび -
24
フェリシモのキットでソウタシエに挑戦しました ブローチです 初挑戦でしたがけっこう綺麗な形になって、楽しく作る事ができました 一番難しかったのはグルグルです(^_^;)
ことりっず -
22
私の好きなキャラクターである刀剣乱舞の山姥切長義をイメージしてシュシュを作ってみました
ウミウサギ。 -
11
ニャンドゥティの中でもシンプルなモチーフ【まゆげ】でピアスを作りました。 お花に見えますがパラグアイではまゆげ。 可愛い仕上がりとはギャップがあって好きなモチーフです。
tomtar -
19
パラグアイの伝統工芸ニャンドゥティ レース刺繍 ラメ糸を使用
tomtar -
6
スマホポーチです。 Xperia用カバー
花子 -
10
こちらはレジンになります。 本物の紫陽花の花びらを何枚か重ねてレジンでコーティングしました。
そら -
8
ハギレを使用 生地が薄いので接着芯を貼ってます。
Portulaca