-
6
2
リネンのハンカチに アルファベット《Y》 を刺しゅう!!
ROKOのhiroko -
13
damselshawl
acriino -
11
Mix It Up! by Jana Huck
acriino -
9
bananaleafshawl 2
acriino -
9
3
9ヶ月の3女にポンチョ。 プーさんのはちみつボトルみたいな色合いになった(笑)
音彩 -
6
3
三角ショールです。 細い糸で編んだので時間がかかりました。
音彩 -
9
大判ストール メランジ5玉使用しました。
音彩 -
15
モチーフつなぎのショールandひざ掛けです。肩と背中をちょうど覆えるほどのコンパクトなサイズ。 モチーフから考えて編みました。
イトネ -
24
3年くらい前の春頃編みはじめたけれど、なかなか手が進まずようやく完成。 あまり糸の赤と白と、opal毛糸1玉を使ってできるだけ使いきれるところまで編みました。それぞれ少しずつ残りました。背中の半分くらいまですっぽりおおえます。
ズク子。 -
10
前面に透かし模様を入れたルアナです。
はるはるふる -
14
規則性のある編み方だったので サクサク編めました。 とても暖かいので 着るのはまだ先になりそうです。
A☘️T -
15
かぎ針編みのケットの余り糸をヂヤンテイ織りのショールにしました。 かぎ針編みよりもっと軽くもっと薄く 本当に透けてるショールです。 ヂヤンテイ織り、もっといろいろ作ってみます。
甘露舎 -
6
三角ショール 夏の冷房よけにカバンに1つ入れときたいアイテム★
かなりゅう -
10
4
グラニースクエアのショール メーカー名は分からないのですが、輸入のボッペル糸で編んでいます 引き揃えのボッペルだったので結構糸割れしました 色々な編み方を試してみましたが、可愛い色なのでシンプルな編み方で落ち着きました
ことりっず -
5
タティングレースのモチーフをサンプラー風にショールに留めました。 羽織ったときに動きのでるように配置しました。
甘露舎 -
26
9
個人主催の「ネットでニット展」掲載用にバスケット編みの三角ショールを編みました。 初めてのバスケット編みでしたが色の変化を楽しみながら短期間で編むことができました。
ニットデモッテ -
18
4
パイナップル編みのショール 毛糸だま 2018 夏号より ワンダーコットン かぎ針 5/0
辻堂いろは堂 -
6
ロイヤルブルーのストール
にんぐる -
4
ずっと前に買ったレース糸が出てきたので、ストールを編みはじめました。
チョコぴょん -
6
シンプルなグラニースクエアの三角ショール 短い二辺だけピコットで縁編み ベージュ系のムラ染め糸を使いました こんなもんかな~と様子を見ながらのアミアミ 後半、編んでも編んでも進まなくなって心が折れた… 編み上がってから1か月ほど放置してましたが、先ほど糸始末を終わらせて無事完成。
ayasaku