-
10
9
お正月休みに編んだ手袋の残りでもう1組手袋を! 今度はかぎ針編みで。 しかも、ちょっと変わったデザインに挑戦します♪
emma -
9
三國万里子さんの「きょうの編みもの」より「ダイヤモンド+ガーターのミトン」
お粥 -
19
11
今日12/30、高校生の子どもから5本指の手袋をねだられました。。 納期は1/4の朝です。 今編んでいるセーターを一旦休止して頑張ります!! ------ そして、1/3に完成しました♪
emma -
26
8
娘のために編み込み模様のミトン手袋を編みました♡ 本体は3号針、親指と手首部分は2号針を使用しました。
あめふらすおおみかみ -
11
初手袋! 夫用にと思っていたのですが、おや指が少しきつめ(笑)私用になりました。 シンプルにしたので、次回は編み込み模様にトライしてみよう!
hibi92 -
8
左右同じサイズにするのは難しかったです。何度もやり直しました(^-^)/同じ毛糸で、同じかぎ針なのになんでかなぁ?
さぁちき -
6
輪針を使ってはじめてのミトン。輪針もミトンも初。
hibi92 -
19
2色のハンドウォーマーが、出来上がりました~(^O^) 棒針編みの滑り目に、初挑戦しました。 グリーンの配色は、映画”赤毛のアン”からヒントを得ています。
にんぐる -
22
いちごのミトン いちごのモチーフをつけて可愛くしてみました。
はなたまご -
19
身につけた時に気分が明るくなる作品を作っています。
はなたまご -
13
前回紺色で作り始めた物は大き過ぎたのでサイズダウンしましたが、今度は小さくし過ぎたかも? フワフワをつける事で、少しは長さをカバーできたと思います。 販売はせず、自分用に使います。(私は手が小さいから、ぴったり)
いとごこち -
12
もしかしたら模様があるかも?と、同系色で編み込んでみました
mmc -
11
アームウォーマー Opal毛糸 気仙沼 四季 棒針3号
omusubi -
12
子供用ミトンです 桜の模様を編み込みました 子供がわたり糸を引っかけないように、こmqかく編み込んでいます
ことりっず -
21
北欧風編み込み模様のハンドウォーマーを編みました ラトビアン・ブレイドに挑戦してみたかったのですが、どんどんねじれていく糸に苦戦しました ブティック社「ラトビアの伝統模様で編むすてきなミトン」の作品を参考にしています
ことりっず -
10
スマホが使える手袋です。 ビーズを編み込む位置や編地を考えるのが楽しかったです。
甘露舎 -
8
親指から糸を切る事なく一気に編めます。 メイクメイクソックス30g使用しました。
シーラ -
10
水玉模様がポイントの手袋。シンプルに見えるけどちょっとした工夫が詰まった手袋。
ichiboku -
12
エストニアンスパイラルと編み込み模様で。
ichiboku -
8
3
靴下の残り糸でハンドウォーマーを編んでみました。 二本どりのピッチの変化が楽しかった。
いけひさ