-
25
ハート型のオーナメント。 クロスステッチの刺繍糸は草木染したものです。 反対側には、シンプルに白い林をワンポイントに。 中には綿をつめてます。
Sweetstreat -
23
樋口愉美子さんの「季節のステッチ」から図案をいただきました ステッチは色々な技法を使っています お友達が作った洋裁用のバニティポーチにつけてもらえるようにワッペンにしました 周りのボタンホールステッチはチェーンステッチをピコットのように付けているのですがあまり目立たず苦労した割には効果が無く残念
ももふく -
25
こぎんツリーの図案を使用して刺す 手持ちの色糸を使用する
りんごかあちゃん -
14
こぎんツリー 帯地に生成りの糸で刺す
りんごかあちゃん -
20
しじみバッグを作りました リバーシブルです プリント生地がカエルの図案だったのでカエルの刺繍をしました バッグの持ち手を交差させたり、実際に物を入れたりするとどの程度刺繍に影響が出るか考えながら作るのが難しかったです
ももふく -
23
刺繍オーダーブローチ とても特徴的なチンチラシルバーちゃん♡ オーダーでうちの子グッズを作ると、眉間の模様を強調されて険しい表情になってしまう事が多いので、女の子だし眉間の模様を目立たないようにしてくださいとのオーダー(°0°)!! 普段毛色、模様や特徴を見ながら刺繍して似せていく事が多いので、特徴が目立たないように、と似せるを両立させる最難関オーダーだったかもしれません( '0') お空の子は思い入れが強いし、お客様にとってかなりの大きな感情を伴う作品になるので作るのが難しくなるけれど、写真印刷では再現できないものを作れるのは手刺繍オーダーならではかもしれないですね。 難しいけれどとっても勉強になったし楽しかったです!! オーダーグッズを作ると、カメラ補正で勝手に特徴や模様を強調されてしまう事が多いので、イメージと違う仕上がりになる事が多いとの事でした(´°‐°`) 白い毛色なので少しの特徴が強調されてしまうのでしょうね… 特徴をとらえて作る方が似るし、私もそういう方向で作成する事が多いけど、飼い主さんなりのその子のイメージを理解するのがオーダーでは1番難しい事だなぁ と改めて思います 作成中写真を上げようとすると毎回容量が大きすぎて上げられない写真ばかりだったので今回は完成後しかupできませんでした… もう少し大きいサイズのものを上げられると編集するひと手間なく綺麗な写真が上げられるのになぁーと、毎回思います。。。 宜しくお願いしますm(_ _)m 最後の写真は打ち合わせ中の縁どり糸とビーズのイメージ写真 キラキラ系は苦手分野なので喜んで頂けるものに仕上がって良かったです☆
刺繍工房Sayan -
19
カエルちゃん刺繍ハンカチ。 12星座の刺繍図案集より。
リシェ -
23
ねこちゃんの刺繍ハンカチ。友達へのプレゼントです。 12星座の刺繍図案より
リシェ -
20
7
バレエ くるみ割り人形から オリジナル図案 くるみ割り人形は、物語ではネズミと戦うので猫にしてみました。 歯でくるみを割らせるのはかわいそうで、割る銀の道具を持たせることにしました。 裏はツリー柄です。先に投稿したクララとシリーズになります。
Sweetstreat -
19
11
オーダー刺繍ブローチ10cm 目が少し青すぎたかなぁ…もう少し薄い水色の方が良かったような気もしますが、とても喜んで貰えたので良しとしよう。 販売を考える前に試作していた、5枚目右の同じサイズのブローチ2作目(うちの猫)と比べると少しずつ進化した気がします。 右の2作目は糸で毛並みを縫いましたという感じがあるけれど、左の今回のブローチの方が毛並みがよりリアルにできたような気がする。数をこなすって大事だなぁ そして大サイズの方が、より詳細な模様を表現できるのが分かった。 ブローチの形やサイズ、ヒゲを潰さないために必要な厚みがその動物によって変わるのでブローチを入れる箱を毎回手作りで工作しています。
刺繍工房Sayan -
16
様々な車を刺繍し缶バッチにしました。 11/17にイベントに持っていくために少し作品しました。
ちぃ -
13
タイヤとホイールをイメージしたブローチを作成しました。 11/17のイベントに少し持っていくために作成しました。
ちぃ -
14
様々な車を刺繍しブローチを作りました。 1番裏側は合皮を使っています。 11/17のイベントに少し作品を持っていくために少しずつ作成しました。
ちぃ -
16
9
バレエ くるみ割り人形から クリスマスプレゼントを喜ぶ、 クララちゃんをオリジナル図案で 刺繍しました。 ふわふわの綿が入ったオーナメントです。裏にもワンポイントを入れました。糸は主にDMCです。 楽しみにしてくださる方がいらしたら嬉しいです。
Sweetstreat -
20
ペルーの刺繍であるアヤクーチョ刺繍を子どものTシャツワンピースに施しました 南米らしい色鮮やかさがお気に入りです
あず(あとりえあず) -
23
16
オーダー刺繍枠飾り 全身刺繍 ミニチュアダックスフント 茶色の毛の流れと、長い舌や笑った表情が難しかったです。 選べる裏面刺繍はお名前、お誕生日、肉球のオーダーだったのですが、犬に疎い作者は肉球のイメージが難しく、(犬種によって違うのでは?何色?)と混乱した為、足裏写真を送って頂き、もふもふの足裏刺繍になりました。 大変ご満足頂き良かったです。 文字刺繍が苦手分野なのでそれが残念…きちんと学びたいです…
刺繍工房Sayan -
25
スリムなサンタです。
まいたけ -
15
オーダーで黒柴ちゃんと茶柴ちゃんの組み合わせで作りました。色が変わると雰囲気変わります。
はなたまご -
14
先日小さながま口を仕上げたのでお揃いでショルダーバックも作りました。連休明け診察の時にプレゼントします。
はなたまご -
21
L&L monogram design ナンタケットバスケット、インナーバッグ 白いリネンにタック付きで巾着に仕立てました
福田彩