てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
19
作品説明
2023年11月20日chocoshoe野口智子さんデザイン「エリザベスなカーディガン」ようやく組み立て終了しました。
#完成報告 #エリザベスなカーデガン #chocoshoe
種類 棒針編み 7号
使用糸 セシリア
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2025-02-19
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/11/20

エリザベスセーター制作開始した。まずは各模様編みの試し編み。交差模様から後のメリヤス編みは編み地の表現にとても大切と理解。また、イチゴ編みというポコポコした編み地がむずかしかったが開始は裏目、裏段操作で模様、一段ごとの裏目、三目一度は表からみて表編みになるように裏目で、糸は手前に、三目編み出しは表目で

日付

2023/12/07

左前身頃完成
後ろ身頃に着手しました。

日付

2023/12/20

後ろ身頃完成(げっそり)まだまだ先が長い、年内間に合わないか?!

日付

2024/01/02

2023年1月2日左袖終了・・毛糸が残4玉ゲージが緩いようだが、あまり全体的な違和感ないのでこのまま続行することにした。組み立て前に一度お店に行って追加購入する事にした。右前身頃に取りかかる。カーディガンは左右対称に仕上げるのが難しいと聞いており、左身頃を手元に置いてCO
2024年1月7日左側身頃編み上がり
2024年1月14日右袖編み上がり

日付

2025/01/02

約1年放置してしまったエリザベスの組み立てを開始。編んでいるときはわからなかった編み図のいみgsよくわかった。放置しておいてなんですがすごくとじはぎしやすいです。

日付

2025/01/13

えりぐりの拾い目がわからず放置してしまいましたが、よくみたら袖のページの下の方に書いてありました。
2025年2月17日襟繰りの拾い目から襟を作成。ゴム編み止めをして組立作業完成しました。

+ もっと見る

青水色 緑さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

入園入学準備バッグたち

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

入園入学グッズの製作相談受付中

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。