てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
6
作品説明
トップダウンでへちまえりのセーターのようなネックウォーマーを作りました。
色も形も気に入ったのですが、水通ししたら襟ぐりが伸びました。
ネックが暖まらない(T_T)

針を落として、やり直ししてます。
襟のデザインを変えるか迷いましたが、今回はサイズダウンだけにしました。

分散増し目も自分の好きなバランスが分かってきました。
作りながら別のアイディアが浮かんだので、お正月に試してみたいです。
種類 棒針編み 2号
使用糸 フリーソックヴァリエ
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-12-16
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/10

水通し後でもほとんど縮んでない!防縮加工ってすごい。
目数を30減らしたら、小さすぎる気がする…けど、進めてみよう。高さも減らしたほうが良いのかな。

日付

2020/12/12

大きな襟が小さな襟にどんどん吸収されてます。
60センチ輪針を他で使ってるので、40センチ輪針でぎしぎしに編んでます。

襟ぐりが伸びたのは、ゴム編みの襟の重さをメリヤス編みの身頃が支えきれなかったのも原因の1つなので、
今度はシャツの台襟のようにゴム編みを1センチ付けました。がんばって、台襟。

前回は裾のかのこ編みが少なくてめくれやすかったので、今回はかのこの段数を増やします。
1番好きなベージュ濃淡の色が終わったらかのこ編みにします。

「水通し後でも縮んでない」と言っても、この程度には縮れてます。
きちんとした人ならアウトですが、私にとっては新品同様レベルです。自分の分だし、ゲージにも響かないし。

+ もっと見る

甘露舎さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

インド刺繍リボンorお絵描きミニがま口を作ろう!

〈free lesson〉モチーフで作る⭐︎巳の干支飾り

3/1(土)関内駅チカアート市に出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

オリジナルデザインの手刺繍スタイ

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

好きなものだけで作ったトップス

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座