てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2ヶ月
作品説明
透かし模様のポロシャツです。落ち着いたくすみブルーの糸で編んでみました。
種類 かぎ針編み 4/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2025-04-23
+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
2ヶ月

ハンドメイド会の時の作品、完成したんですね
会の時にも言っていましたが、わたしも同じ編み図で編んだ事あります
糸が違うとだいぶ雰囲気変わりますね〜(^_^)

1 件の返信 最終返信:2ヶ月前
ひーちゃん
2ヶ月

ことりっずさん。
コメントありがとうございます。
このタイプの襟は初めてだったので、少し迷いながら、なんとか完成できました。
この夏活躍しそうです。

てといと
2ヶ月

おしゃべり会の時の作品が、もう完成されたのですね!
素晴らしい〜。
ことりっずさんも書いていらっしゃいますが、
糸が違うと印象が変わりますね。
まさに今、活躍しそうですね!!

1 件の返信 最終返信:2ヶ月前
ひーちゃん
2ヶ月

てといと様
コメントありがとうございます。
早く着たくて、編み上げてしまいました。
試着したら、風通しもよく着心地もよかったので、大満足です。

ひーちゃんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

花の三角ショール

ことりっず

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

リシェコシェ  タティングレース教室

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

入園入学グッズの製作相談受付中

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール