てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5ヶ月
14
作品説明
事情が有り、編み棒を持つのは2年ぶりです。
リハビリ作品なので簡単そうなセーターにしようと思います。
毛糸を買いに言ったら、お店の方から「全然来ないから引っ越しでもしたのかと思った」と言われちゃいました。
種類 棒針編み 6号
使用糸 デイリーウールブレンド
糸使用量 ーーー
ゲージ 19✕26
仕上がりサイズ 11〜13号
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2024/10/10

2年ぶりに針を持ちました。

リハビリしないとー。
3色で出来る簡単なセーターを編むことにしました。

まだ2色だけです。糸が絡まるのさえ楽しいです。今日は10段でおしまい。

日付

2024/10/12

55段
仕事が有るのに編み始めたら止まらない。
2年分の編みたかった気持ちも有るし。

以前東海えりかさんのアメリカンショートヘアを編み込むセーターを編んだ時に、
本の中で「編み込み部分の糸を渡す時に、数目に一回糸を交差させている」みたいな事が書いてあったのを思い出しました。

面倒で以前は忠実には守りませんでしたが、
今回は4目なら交差させず、それ以上なら適当な位置で交差させる・・・を守っています。

面倒だけれど、裏を見るとやった方が良いと思えます。明らかに綺麗だもんなぁ。

日付

2024/10/16

120段
シマウマ模様のセーターになるのですが、
何となくそれらしい感じに。
3色なので楽なのですが、裏で糸を渡す時に小まめに交差させると、
糸同士がクルクル絡んで、一段ごとにそれを直すのが微妙に面倒。

身頃と袖が繋がっているデザインなので、長めの輪編み針に持ち替えました。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
5ヶ月

2年ぶりの復活、おめでとうございます!
編む楽しさが伝わってきます〜(^^)

1 件の返信 最終返信:5ヶ月前
5ヶ月

ありがとうございます!
とっても楽しいです。

玲さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

はじめて刺繍

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」

リシェコシェ  タティングレース教室

アクセサリートレイ

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

入園入学準備バッグたち