-
8
姪っ子のブランケットをネットを参考に作りました。
はなこ -
12
妹に頼まれて、巾着をアレンジして作りました。 巾着風のリュック、 肩紐をどうするか悩みました。
はなこ -
10
松編みポーチ ハピママさん動画参考です。
ドイちゃん -
8
麻紐で小物入れのかご
チェルシー -
15
季節外れですが、かぎ針編みのプルオーバーがようやく編み上がりました。 シンプルなのデザインなので、活躍する機会が多くなりそうです。
かめこ -
14
マルチマット マルチカバー ダイアゴナルステッチ
ドイちゃん -
6
ロボホンのネコ耳帽子を作った糸でシュシュを編みます ヘアゴムに編みつけるだけでカンタン
くにくに -
10
ダイソーのミストヤーンの2色の引き揃えで、リフ編みで4回捻りで編みました。
りのか -
18
6
初めて毛糸のパンツを編んでみます。型紙に沿って編むというかなりオリジナルなやり方なので、どうなることやら…
のあのあ -
9
バックインバッグです。 取手に合うサイズで、3パターン編んでみました。 取手は取り外しが可能です。
りのか -
11
4
ほし☆みつきさんの本 干支ぐるみより 丑 うし 編みはじめました 完成を目指して!
きょろ -
4
グラニースクエアをつなげて、ベッドカバーをつくろうと思っています! 70cm×130cmのベビーベッド用。10㎝角のモチーフなので、7×13で…91個! 飽きずに完成させられるでしょうか……(;'∀')
南風 -
13
アクセントに小さな持ち手つけてみました。
みりこ -
5
毛糸がたくさんあるので膝掛けを編みます!
あめふらすおおみかみ -
10
アクリル毛糸在庫処分大作戦第2弾です 今度は円形のアクリルたわしです
ウミウサギ。 -
11
ワッフルっぽく見える編み方でアクリルたわし編みました!! まだまだアクリル毛糸の罪庫が大量にあるのでどんどん編んでくぞ!!!!!
ウミウサギ。 -
10
メランジで小物あれを編みました! とても可愛くて便利です♪
KABU -
11
余り毛糸の消費に巾着を作ってみました。 余り内布も消費。
りなぶた -
7
DAISOのメランジを使って ヘアバンドを編みました。 端がまっすぐではなくリボンみたいに斜めになっている所が気に入っています。
KABU -
9
自分で紡いだ糸(グレーの糸)で円座を編みました。 薄いグレーの糸とピンク系の糸の配色にしました。 模様は厚みが出る玉編みを 基本とした模様編みでオリジナルデザインです。
ニットデモッテ