てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター
3年
23
作品説明
棒針編みの編み方、アメリカ式とフランス式を選ぶ基準って、何なのでしょう?キレイに編みたい、と思い、もう一度基本から見直していますが、素朴な疑問に悩んでしまいました。
種類 棒針編み 8号
使用糸 ハマナカラブボニー
opalベリースムージー
糸使用量 ーーー
ゲージ 15〜16目 22〜23段
30目42段
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン 初めてのアメリカ式
完成日
ヘルプコメント
アメリカ式?フランス式?
棒針編みの編み方は2種類あると思いますが、皆さんは、何を基準に決めたのでしょうか?基本に立ち返ってキレイな編み方を覚えたいと思っているのですが、自分にはどちらが合っているのか?考えてしまいました。参考までに、決めた理由を聞かせていただけますか?(>人<;)
+ もっと見る

製作記録

日付

2021/04/18

フランス式で覚えましたが、テンションのかけ方がうまくいかず、いつも仕上がりに納得いかず。ならば、アメリカ式に変えてみるのもありなのか?と、まずは練習を始めてみました。

日付

2021/04/24

毎日隙間時間でアメリカ式、フランス式、左手でアメリカ式もどき、などなど、ほどいてはまた作り目をして…と1人100本ノックを続けてます。これ、なんだか違うだろ?みたいな段もありますが、今回いろいろやってみて、編み物って自由なんだなという事を感じました。早くキレイに編む事が理想だけど、そこに行きつくまでには、いろいろ試してみようと思ってます。

お家時間は自主練で(^^;

日付

2021/04/25

アメリカ式にも少し慣れてきたところで、自分の手の具合を知るために、アメリカ式とフランス式で編んでゲージをとってみました。今使っている糸のゲージ目安が、15〜16目の22〜23段。
右のフランス式が、15目22段。
左のアメリカ式が、14.5目21.5段。
この糸に関しては、今のフランス式でまぁまぁという事がわかりました!
今までは、ゲージをとるのは時間も糸ももったいないなぁと思ってましたが、やってみると面白い。締め切りがあるわけでなし、一つひとつ実験的に進めてみようと思います。
お助けコメントくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

日付

2021/04/29

靴下を編んだ糸で、アメリカ式、フランス式のゲージをとってみました。
左のアメリカ式は29目38段で、まだまだゆるゆるで目も揃っておらず。
右のフランス式は、30目43段で、段だけちょっとキツめ。

作品編まずにゲージを編んで答え合わせって、なんだか贅沢な時間…

+ もっと見る
sachi
3年

私は最初に叔母に教わったとき、アメリカ式で教わり、子供の頃はそれで編んでいました。
しばらく編み物から離れていて、久しぶりに始めたとき、動画で編み方を見て、一般的と言われてるフランス式でやってみたのですが、どうも編み目が安定せず、アメリカ式にしてみたら、安定したので、私にはこっちが合っているんだなぁと思いました。
私の感覚では、アメリカ式は編んでいく糸が利き手にあるせいか、糸を引く力加減がしやすい気がします。

アメリカ式はもうテレビを見ながら手の感覚で編めますが、フランス式の知人は編むのがすごく早かったので、フランス式の方が無駄な動きがないから早いのかもしれないなと思い、何度かチャレンジしてみたのですが、私は糸をなかなか針で引っかけられなくて、モタモタ、ノロノロでした。

1 件の返信 最終返信:3年前
chaku
クリエイター
3年

sachiさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)実は私は左利きなので、フランス式を最初に覚えた時、左で糸を操るのはやりやすい、と確かに思いました。
今回アメリカ式を練習し始めて、モタモタどころか指が痙攣しそうですが、sachiさんがおっしゃるように編み目が安定するというところをいったん目指してみたいと思います!
ありがとうございます(^^)

おかめっず
3年

私はフランス式で編んでいます
教わった人がフランス式だったから、というだけなんですが、私はちょっと手がきつめなのでアメリカ式だときつくなりすぎてしまうかも知れません

動画で見た時、アメリカ式の方が裏目を掛けるのがやりやすそうと思いました

1 件の返信 最終返信:3年前
chaku
クリエイター
3年

おかめっずさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)私も教えてくれた方がフランス式でした。どちらがいい?と聞かれたような気もしますが、最初はどちらが良いも悪いもわからないですものね!
フランス式で、ゆるいかキツイかで安定しないので、アメリカ式ならどうなのか?と。裏編は…フランス式よりゆったり編める印象ですが、まだまだ生まれたての子鹿のような指遣いなので練習して試してみますね。
ありがとうございました(^^)

ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
2年

初めての棒針編みは母から教えてもらいました。(フランス式)
フランス式やアメリカ式があることを知ったのは 本格的に指導者としての勉強を始めてからです。
今でも基本的にはフランス式ですが
最近は もともと左利きだったこともあり
バスケット編みなど目数の少ない編み方の時だけ 往きはフランス式 復りはアメリカ式で編んでいます。

2 件の返信 最終返信:2年前
chaku
クリエイター
2年

ニットデモッテさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)
行きかえりで変えてみる、というのも有りなんですね!!
私も左利きなので、いろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございました!

ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
2年

chakuさんも左利きなのですね!
慣れると毎段編み地を返さなくて良いため その分早く編めるのでおすすめです。
是非チャレンジしてみてください。

ニットデモッテ
クリエイター インタビュー
2年

初めての棒針編みは母から教えてもらいました。(フランス式)
フランス式やアメリカ式があることを知ったのは 本格的に指導者としての勉強を始めてからです。
今でも基本的にはフランス式ですが
最近は もともと左利きだったこともあり
バスケット編みなど目数の少ない編み方の時だけ 往きはフランス式 復りはアメリカ式で編んでいます。

1 件の返信 最終返信:2年前
2年

初めまして。

フランス式です。

私も左利きなのですが、
往き復りで変える方が良いことも有るんですね。
発想が全く有りませんでした。

ゆちぞぅ
2年

私はアメリカ式で覚えて、あとで「こっちのがラク」とフランス式にしましたが、フランス式だとゴム編みをした際の一つ目の表編みがだらしない感じになってしまいます。メリヤス編みなら気にならないし、早いのでフランス式を使い、表と裏と交互に編むような場合にはアメリカ式と使い分けています。
とは言え、もう20年くらい某編みしてませんが。。。

1 件の返信 最終返信:2年前
chaku
クリエイター
2年

ゆちぞぅさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)
編み方によって使い分ける、という方法もあるという事ですね。なるほど〜、とても参考になります。
せっかくなので、今回両方できるようになってみよう、と思いました。ぜひ、試してみたいです。ありがとうございます!

のあのあ
2年

かなり昔話になりますが…小5の頃おばあちゃん子だった私は、明治生まれの祖母からアメリカ式を教わりました。それ以前にかぎ針は見様見真似の自己流で覚えました。現在84才の母はフランス式で今も編み続けています。なので、最初に教えてもらった「式」を後々引きずる事になるのでしょうね。自分にしっくりくる方法を選べば自ずと美しい編み目になるのでは?と思います。とは言うものの、私自身はかぎ針派です。

1 件の返信 最終返信:2年前
chaku
クリエイター
2年

のあのあさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)
そうですね、何式であろうと、それを極めることで目指すものになっていくのでしょうね。
そもそも何でそちらを選んだのか、理由があるものなのかないものなのか?
そんな疑問と興味から質問を投げ掛けさせていただきました(^^)
そんな事を追求する前に、手を動かしなさい、と私は母に言われそうです。笑

ありがとうございました!

ゆぅみん
2年

私はフランス式で編んでます。元々、母に小学生の時に教えて貰っていたのがアメリカ式でした。ただ私が編むと目がキツくなってしまって、フランス式もあると教えて貰いました。最近あまり編み物していませんが、編む物によって編み方を変えています。
セーターの襟とか袖口とかキチンとしたい時はアメリカ式とかって感じです。

1 件の返信 最終返信:2年前
chaku
クリエイター
2年

ゆぅみんさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)
「編むものによって編み方を変えている」とのこと。
今、私が思っている理想です!
ゆちぞぅさんも書いていましたが、袖口のゴム編みなど、きっちり編みたい時はアメリカ式が良いようですね。
ただ、私のアメリカ式はまだ千鳥足なので、練習しながらそれが活かせる日を目指します(^^)

ありがとうございました!

猫野とまと
2年

私は母親からフランス式で習いました。
現在は編み物の作家と講師をしています。
日本で出版されている編み物の本の殆どがフランス式で書かれていますので、最初はフランス式で覚えるのがいいと思います。
「編み方」を覚えてからはどちらでもいいのではないかと…

1 件の返信 最終返信:2年前
chaku
クリエイター
2年

猫野とまとさん、お助けコメントありがとうございます(*^^*)
皆さんどうされているのかな?という興味から投げかけていただきました。
作品を作る事も楽しいですが、糸の事を調べたり、編み方を知る事も楽しいですね。
ありがとうございました。

chakuさんの他の作品 全作品を見る >