| 作品説明 | |
|---|---|
| 花びら模様のセーター 毛糸が足りなくなりそうなので、毛糸変更することにしました。 以前購入したモナステラのピンク色。 サーモンピンクっぽいので、私にはこっちのほうが合いそうです。 糸が編みやすいからか、編み慣れたからか、サクサク進みます。 |
|
| 種類 | かぎ針編み 9/0号 |
| 使用糸 | モナステラ色番22701 |
| 糸使用量 | 2玉 |
| ゲージ | ーーー |
| 仕上がりサイズ | ーーー |
| その他材料 | ーーー |
| 費用 | ーーー |
| その他のシーン | |
| 完成日 | |
私の肌に合ってる色みたいなのと、編んでいてもキシキシしないので、編みやすいです。
休み中に編み上げたいなぁ。
いちど身頃まで編んだのですが、
広がりが多すぎたのか、
ものすごいボリュームで、
色も相まって某海賊映画のタコの化け物の様に見えて、シルエットが気に入らず、
1段目の模様まで解いて編み直しました。
増し目を3目ごとにして広がりを緩やかにして体に沿うようにしたらタコじゃなくなりました。
写真は解く前、と後です。
襟ぐりは変えてないのに違う大きさに見えます。
細い柔らかい糸なら、解く前の広がりでも、フリルのようで良いのかもだけど、冬の毛糸ではまるで肉襦袢…




















