STYLE情報の検索

現在の検索条件

#小物
新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催場所 神奈川県大和駅
  • 開催形式 リアル

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

次回開催は4月11日(金) 11時30分~

神奈川県大和駅近辺にて開催いたします。
開催場所は、駅近辺の喫茶店を予定しております。
コーヒーなどを飲みながら、
楽しくおしゃべりして編み物しましょう♪

参加費 無料
当日の交通費と飲食代はご自身でご準備をお願いいたします。

持ち物 
コットン糸と対応する棒針または輪針です。
カギ針で編みたい方はカギ針でも大丈夫ですが、
編み図もをお持ちいただくとありがたいです。
棒針用の編み図はご準備がございます。

こんなの作ったよ♪と別の作品をお持ちいただいて
みんなにお披露目してくださるのも楽しみにしています

もっと見る

こんな出品です

手編みのハンカチを編みます。
コットン糸で編むので吸収性もよく
手触りが抜群です。
手編みなのでとても愛着が持てると思います。

初心者さんの棒針の練習にも最適です。
編み目を一つ一つ丁寧に編み、
自分用、家族用、お友達用とたくさん編みたくなりますよ♪
針の持ち方から、丁寧にお教えいたしますので
これからチャレンジしたい方もご安心ください。
一緒に編みましょう!

ここに、こだわっています

楽しくおしゃべりしながら編みます。
つい盛り上がってしまうと、
当日編み終われないと思いますが、
いろんな方のいろいろなお話が聞けてとても楽しいと思います。
初心者さんも、ベテランさんも
編み物のお友達を作りにいらしてください。
和気あいあい。
のんびりした会を目指しています。
一人でモクモクと編むもの楽しいですが、
他の人と一緒に編むことも楽しいと思いますよ。
ちょっとした編み方のコツがしれたり、
いい糸のお店を教えてもらえたり。
楽しむことを目標にしています。

イベント開催日・予約方法

下記参加申し込みフォームよりメールをお願いします。
お名前、参加人数を送っていただけば、確認しだい詳細をお送りいたします。メールの受信がうまくいかず、すぐお返事が来ない場合があります。その際はもう一つのアドレスに連絡してみてください。お気軽にご連絡お待ちしております♪

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

紙バンド・クラフトバンドでかわいいだるまを作ります

もっと見る

講座内容の詳細

初めての方でも作れます

こんな方におススメ

どなたでも。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • レベル目安 初級(~3年)
  • 開催形式 オンライン開催

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

:::::: Tannoはじめてのエコクラフト・クラフトバンド ::::::
みなさまこんにちは!紙バンド手芸作家のYuko Tanno(丹野安祐子)です。
私のYouTubeチャンネルでは、初めてでも気軽に楽しめる、エコクラフト・紙バンド・クラフトバンドを使ったかごと雑貨(小物・アクセサリー・インテリアなど)の作り方をご紹介しています。

もっと見る

講座内容の詳細

:::::: 今回の作品 ::::::
クラフトバンド・紙バンドを使っておしゃれな花車編みのかごを作ります。(全2回の1回目)
今回のかごは、四つだたみ部分の「◯本幅分ずらして編み始める」やコマ裏のひもの向きを揃える「逆編み」を省略していますのではじめての方も楽に編んでいただけます。

こんな方におススメ

◎紙バンドの手芸に興味がある方
◎自分のペースでじっくり作ってみたい方
◎可愛い作品を作りたい方
◎隙間時間に手芸を楽しみたい方
◎素材にお金をかけず手軽に楽しみたい方

おうち時間が増えた2020年、紙バンドのハンドメイドをみんなで楽しめるチャンネルが作りたいなと考えYouTubeを始め、これまで、263本の作り方動画を公開し総再生回数は1300万回を超えました。
これからも、初めての方でもわかりやすい動画を週1回のペースを目標にアップしていきますので、どうぞご覧ください。

ご注意事項

●商用利用不可となっています●
当チャンネルの作品は著作権を放棄していません。
作品を販売したり、ワークショップ・教室の課題にすることはご遠慮ください。

  • コツあり。北欧風かご
  • 四つだたみショルダー
  • 花結び 髪ゴム
  • カトラリーケース

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 費用 ~1,000円
  • 開催形式 オンライン開催
  • 所要時間 ~1時間
  • 手芸種類 刺しゅう

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

クラウンサンプラーを刺そう
大人なデザインの王冠デザインの動画付きレッスンです

もっと見る

ワークショップの詳細

月額330円のWEB雑誌「andBouquet」で毎月1つずつ図案と動画を公開しています。
今なら7個目のデザインまで全て公開中です!

「andBouquet」は女性の趣味のためのWEB雑誌。
刺繍レッスンだけでなく、様々なライターが綴る記事もご覧いただけます。

こんな方におススメ

隙間時間に楽しめる刺繍がしたい。
小さなワンポイント刺繍を楽しみたい。
大人なデザインが好き。そんな方に好評です

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催場所 福岡国際センター1F ブース104
  • エリア 福岡県 福岡市博多区築港本町
  • 作品種類 アクセサリー
  • 作家対応

3/8・9 ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタに出店します!

3月8日(土)・9日(日)に福岡国際センターで開催される「ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタ」に両日出店します。
九州を中心に中国地方や東京・大阪など様々なイベントに出店してきましたが、今回もまた福岡での大きなイベントということで新作も取り揃えて参加いたします。
ぜひ、たくさんの方にお会いしたいと思っていますので、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。

もっと見る

こんな出品です

くるみボタンのアクセサリーやビーズを組み合わせたピアスやイヤリング、小鳥がモチーフのブローチにお守りシリーズなど、いずれも伝統のこぎん刺しの技法を生かしつつ、ポップで可愛い作品もたくさん取り揃えています。
これまでも大人の方はもちろん、多くの若い方にも気に入っていただいている作品です。
和装・洋装を問わず、いろんな場面でご利用いただけると思いますので、ぜひ手にとってご覧いただければと思います。

ここに、こだわっています

こぎん刺しの特徴である丈夫さをモットーに、品よく可愛らしいデザインの作品をお作りしています。
こぎん刺しは、端から端までを1本の糸で刺し、段数を重ね、密に刺すことで布を強くします。他にもいろいろな特徴がありますが、'C'hoice+ではその糸渡しにこだわりつつ、可愛らしい模様とシルエット、そしてキラキラと光るかわいいパーツなどを組み合わせて、どなたでも色々な場面で楽しんでいただけるような作品をご用意しています。

  • あひるブローチ
  • あひるブローチ裏
  • 御守りブローチ

イベント会場について

◎会期
2025年3月8日(土)・9日(日) 10:00~17:00
◎会場
福岡国際センター 
〒812-0021 福岡市博多区築港本町2-2
TEL:092-272-1111
◎入場料
当日700円、前売・優待600円 <高校生以下は無料>
*前売券は2025年1月10日販売開始(販売先:Pass Market)
*再入場券により上記内容で2日間入場可 

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

紙バンドでかわいくまのバスケットを作ります

もっと見る

講座内容の詳細

YouTubeを見ながらはじめてでも楽しく作れます

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 送料

女優さんキーホルダー

本物のお花とレジンで作る
【キーホルダー】
50年代の銀幕女優さんのドレスのようなモールドを使いレジンで作りました
バッグチャームとしても おすすめ

minneにて販売中です
https://minne.com/@sweetstreat
👛3,500円(税込 送料込) 追跡可能クリックポストにて送付

もっと見る

作品の説明

お買い求めの注意事項

*輪は表のみキラキラストーン付
*本物のドライフラワー のため日が当たると退色します、アンティークな風合いをご了承いただける方へ
*気泡ありもご了承いただける方へ
*日本国内でご本名でお送りできる方のみ
*ドレスサイズ 約5×2cm

ここに、こだわっています

本物のお花を使用しています
ドレスに合わせたプチチャームも
誰とも被らないオリジナル感です。
好きな映画のヒロイン名をつけています。『わたしも好き』とご自身の分身として可愛がっていただけたら嬉しいです。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 対面開催
  • 開催場所 リシェコシェ主催
  • 開催場所 森のこぶた 店内
  • エリア 東京都 港区 虎ノ門

リシェコシェ  タティングレース教室

編み方の基礎からベテランさんまで、さまざまなレベルの方に対応。楽しく学べるタティングレースの教室です。

もっと見る

講座内容の詳細

毎月第3火曜日の14:30から17:00まで
ケーキとお茶を楽しみながら学びます。

こんな方におススメ

興味のある方ならどなたでも。はじめてさんでもOKです。
※個人でお申し込み・ご参加いただけます

  • ワンポイントとしても
  • 生徒さんたちの作品

講師について

リシェコシェ タティングレース 一條ちこ
<Instagram>
https://www.instagram.com/richetcochet/

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • エリア 東京都 立川市
  • 開催場所 「たちフェス2024」立川グリー

インド刺繍リボンorお絵描きミニがま口を作ろう!

立川グリーンスプリングスの「たちフェス2024」で、ミニがま口ストラップを制作します。

もっと見る

ワークショップの詳細

裁断済みの材料を使って、インド刺繍リボンのミニがま口を制作します。
無地の生地を選んで、布用ペンでお絵描きして、オリジナルのミニがま口も制作できます。

こんな方におススメ

インド刺繍リボンまたは、オリジナルイラストを描いて、ミニがま口ストラップを作りたい方!
おとなもこどももご参加いただけます。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 手芸種類 編み物

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ /日本ヴォーグ社/アップルミンツ
の編み物本にて3点のエコバックの製作を担当しました。

もっと見る

作品の説明

全ての作品が小さくたためる仕様になっていて、おしゃれでかわいいでざいんのエコバッグが編める本です。

ここに、こだわっています

デザインのもとになったのはスーパーのレジ袋。
編み方も増減なしで真っ直ぐ編む編み方でできるだけ簡単に編めるように考えました。

  • 黒、赤、青の3色をつくり
  • 制作過程の一コマです

詳細・申込みはこちら