-
15
「大人仕様の甘い服」に掲載されている、バルーン袖のプルオーバーを作ってみました。二の腕にお肉が付いている私には、とても楽な1着になりそうです。
chie -
13
動画を見て作成 縫い代を足すのを忘れて、幼児くらいのヌイグルミにぴったりになりました。 そのうちリベンジ
エレミ -
10
娘に頼まれて幼稚園のピアニカ用のバッグを作りました。 残った布で斜めがけポシェットもお揃いで作りましたよ♪ シンプルなチェックのキルティングを使ったので、コットンの糸でモチーフを編んで飾りにつけました。 内側にはポケットも付けてます。
youyu -
17
動画を参考にしながら、自分なりに裏地を綺麗にしたり持ち手を強くしたり試行錯誤してアレンジできました。
みみ -
16
ホタルアミキッズ様の動画を参考にして推しキャラのイメージカラーでバッグを編みました。 今回は底板ではなく10号針を使って毛糸で20センチほどの円を編みました。 ポケット部分のチャコールブラックのみ2本取りで編み、他は1本取りで編んでいます。 側面の長編みを編みいれるところが少し変わっているので目を落とさないように編むのが大変でした。
ゆま子 -
11
ウィンターソックス。 くつ下の上にはくと暖かいです。
fusafusa -
21
10
履かなくなったデニムをリメイク リュックが欲しくて
苺ichie -
19
ニードルフェルトでチクチクねこのキーホルダーを作り、今回はしっぽをフワフワにするために、植毛してみました。丸カンで繋いだので、カバンに付けるとユラユラ揺れて、可愛い~
くすくすっ -
13
夏用の帽子。 通気がいいようにメッシュ多めです。
fusafusa -
13
モチーフ編みの巾着が編みたくなり、ハルニットさんの作品を参考に編みました。 モチーフ編みは楽しいです。
ゆう -
14
保安ジャー用ポーチとして作成
hit3 -
10
冬用 ペットボトル&水筒ポーチ
hit3 -
9
12cmファスナー フリルのポーチ
ちひろ -
11
メッセンジャーバッグ&ボディバッグです。 フラップ部分に大好きなスタバの大好きな桜ショッパーを使用しました。 メッセンジャーバッグですが 後ろのサイドのファスナーを開けるとボディバッグに変身! 先ほど仕上がったので、早く使いたいです。
あーや -
7
浴衣生地と羊毛を合わせてブローチにしてみました。
くすくすっ -
11
楽チン&きれい色ワンピース 後ろにファスナーをつけましたが実際は被ることが出来たので不要でした 気がつけばいつも同じような色ばかり ✱スタイルブック 2022 初夏号 プラモデルソーイング型紙を使用して自分用に補正、変更して制作しました
足踏みミシン -
9
パッチワーク教室でハサミケースを作りました ポケットが4つあって便利です
ミントティー -
13
所々うまくいかなかった、ひとつ前のブラウス。 今回はそのリベンジ作品です! 一部前作を参考にしつつ、肩を狭めたり、丈を短くしたり… と、型紙は1から作り直し。 細かい所の粗はありますが、無事に自分サイズに仕上げることができました^^
tulip me -
11
ポケットティッシュケース
ちひろ -
9
20cmファスナーポーチ
ちひろ