-
6
ロイヤルブルーのストール
にんぐる -
6
ダイソー刺繍糸シリーズ第2段 セリアで購入した縫い付けタイプのプラ口金を使ってiPodケース作りました。 最後の最後で糸が足りなくなり口金で隠れて見えなくなるからいいか、と手持ち糸で編んだ最後の一段が結構見えると言う誤算(笑) 自分用なので気にしません。 これも緩く緩くを合言葉にメリヤス編み風で編みました。
ayasaku -
5
ぺたんこファスナーポーチ ダイソーの刺繍糸(ミックスカラー)を色を合わせながら2本引き揃えて編みました。 ファスナー幅に合わせて糸があるだけ編んだらこんな感じに。 色の出方が可愛いなぁって。 久しぶりに手縫いでファスナーをつけてみたら、ミシンの偉大さを知りました。 手縫いは苦手… メリヤス編み風の本体は緩く緩くと唱えながらアミアミ。
ayasaku -
9
5
ひまわりの小さなトートバック
駄猫 -
5
犬猫用のフリーサイズケープ
めーよ -
13
タティングレースのモチーフです。ビーズが入ってキラキラします。落ち着いた色の糸で作成しました。
みぃみ -
7
4
四角いベスト 「handmade着ごこち爽やかなニット」の表紙作品を参考に、わきをとじて普通のベストの形に変えました。下にゆったりめのカットソーなども着られるのでさっそく愛用しています。
イトネ -
7
昨日できた巾着を、ヒモを替えて、ポシェットにしました。 巾着を見た孫が、欲しいと言うので、孫の背に合わせて肩紐もつけました。
うりぬんはなだ -
6
余ったレース糸で、巾着を作りました。 15cm四方です。 娘の化粧ポーチになります。
うりぬんはなだ -
9
くるみボタンにタティングレースで作った小花やモチーフをつけてヘアゴムを作りました。
チョコぴょん -
9
ベルンドケストラー先生のクンスト編みWSに参加して編みました。
辻堂いろは堂 -
4
ネックレス
ケイ -
4
友達にプレゼント
ケイ -
4
ネックレス
ケイ -
7
6
サマーヤーンで靴下を編む。 今回もつま先から。
いけひさ -
8
1
かえるです。 縫い付けが苦手なので手と足を一筆編みにしました。 目を大きく編みすぎたので小さくしました。 かえるの顔の中にSmileがいます。
yoshiechan -
13
明るいトルコブルーのサコッシュです。 毛糸一玉で編みました。 初めて内袋をつけたのが、大変でした。
うりぬんはなだ -
4
ピンクのモヘアで作った、お人形のサマードレスとバッグ
Fumi -
7
カラーがとても可愛くて好みなので、早速履いてます! が、やはりかかとの穴が気になる〜(*´Д`*)
saKi -
4
余っていたモヘアの毛糸で、娘のお人形のドレスとリボンの髪飾りを作った。ノースリーブのドレスとお揃いのケープ。
Fumi