てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
作品説明
コロポックルのショートソックス
種類 棒針編み 1号
使用糸 コロポックルマルチカラー、コロポックル単色
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 23~23.5センチ
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-07-07
+ もっと見る
ゆるり♡
10ヶ月

はじめまして。
私もコロポックルで靴下編みをしています。
とても上手に出来ていますね。
私も同じように、楽しみたいと思います。

1 件の返信 最終返信:10ヶ月前
kimie
10ヶ月

ゆるりさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
靴下編み、楽しみましょう!

kimieさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

日本輪織り協会代表

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

Tanno

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

エコおりりんレッスン

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める