てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
【第2回輪織りコンクール:エントリーNo.009】
【第2回輪織りバッグコンクール投票サイト】https://asahimobag.com/archives/1727》
投票受付期間は1/20~1/31

何を作ろうかとおりりんを眺め続けていた時、片面だけ織れるよね、それを折り返すと蓋になる!ってことはリュックサックだ!!と思いつきました。幼児が、自分のオムツやおやつ等を入れてかるえるよう軽くて丈夫な物、なんと言ってもカワイイようにと制作しました。
自然素材の麻紐で作るので、それに合わせて、できるだけ金具等を使わずに仕上げるよう考えました。
種類 織物
主な材料 麻紐
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 木綿地・フェルト・ボタン
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-12-30
+ もっと見る
てといと
3年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
コンクール作品、素敵ですね!

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できる作品を楽しむサイトです。
ぜひこれからも気軽にお楽しみください!

てといと

1 件の返信 最終返信:3年前

りっちゃんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

11/21~11/30 IAG AWARDS 2025 EXHIBITIONにて立体刺繍作品が展示されます

PieniSieni

【カットクロス】Pasta Paradise(3色)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

ウエノアヤデザイン

【カットクロス】Enchanting New Year Trove(2色)

ウエノアヤデザイン

アミュの心ときめく刺繍教室

AMYu cerise

11/30(日)11:00~13:00 X'masポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

ハオ展2025〜ミニコミ誌『ハオ』手編み作品展示会〜

松村 忍

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.33発行!

松村 忍

神奈川県小田原市「さしこくらぶ」は、初めてでも安心の刺し子教室

あさぎや

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

入園入学準備バッグたち

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

レトロミシン体験講習

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ