てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
3
作品説明
新春福袋のスラブモヘアのウェア
バストダーツ、肩補正、前後身頃差有のオリジナル製図で作製
種類 棒針編み 9号
使用糸 スラブモヘア
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-01-23
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/01/04

ゲージ出し
スラブモヘアの糸を使った事が無いのでどんな感じになるのか実験です

日付

2021/01/21

裏メリヤス側の方が、プツプツとモヘアが沢山出てますが
やっぱり、表メリヤスの方がすっきりした感じに仕上がります

あとはVネックと袖付け

日付

2021/01/22

完成!でも良いのだけど、裾のゴム編みが今一つ・・・
ゴム編み止めがきつくなってしまった + もうちょっと長い方が良いかな?
と思案中。

+ もっと見る
てといと
4年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
表情のある糸で、とても素敵なセーターですね。

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトです。ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

そら色さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

好きなものだけで作ったトップス

【YouTube】サンタのミニブーツ

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を