てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
タブレットケース
画面を保護するため内側にフェルトを貼りました。
持ち運びやすさと 中身が出ないように持ち手をつけました。
タブレットが中でうごかないようにジャストサイズです。
入り口のカーブ部分の縫い合わせがなかなか上手くに縫えず苦労しました。
半分生地が余ったのでランチバッグも作りました。
種類 小物・雑貨
生地 綿オックス フェルト
生地使用量 108センチ幅 50センチ
その他材料 フェルト 50×30センチ
仕上がりサイズ 28×18センチ
費用 400円
残り生地用途 ランチバッグ
その他のシーン
完成日 2020-03-02
+ もっと見る
てといと
5年

実用性と細かな工夫、そして使うのが
嬉しくなるおしゃれなプリント、で
余り布まで完璧に。。。
うらやましいです。
作品詳細までしっかり活用いただき、
ありがとうございます!!

1 件の返信 最終返信:5年前
茉莉花
5年

ありがとうございます。思い付くままに作ったのでもう少し改良の余地ありですが
可愛い柄に助けられました。

茉莉花さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

手編みのハンカチ編み会(訂正版)

咲く月−sakutuki−

【開催中】鎌倉のカフェギャラリー展示販売

Sweets treat

【盛況御礼】レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/13(土)GIBUN手づくり市に初出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

KOKOさん☆

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9月14日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9/23~29 東京文化会館1Fに出店

ソウタシエみんみん

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

【YouTube】ドーナツのチャーム

森からの贈り物チャーム

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

刺繍FLOWERコサージュ

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット