てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
タブレットケース
画面を保護するため内側にフェルトを貼りました。
持ち運びやすさと 中身が出ないように持ち手をつけました。
タブレットが中でうごかないようにジャストサイズです。
入り口のカーブ部分の縫い合わせがなかなか上手くに縫えず苦労しました。
半分生地が余ったのでランチバッグも作りました。
種類 小物・雑貨
生地 綿オックス フェルト
生地使用量 108センチ幅 50センチ
その他材料 フェルト 50×30センチ
仕上がりサイズ 28×18センチ
費用 400円
残り生地用途 ランチバッグ
その他のシーン
完成日 2020-03-02
+ もっと見る
てといと
5年

実用性と細かな工夫、そして使うのが
嬉しくなるおしゃれなプリント、で
余り布まで完璧に。。。
うらやましいです。
作品詳細までしっかり活用いただき、
ありがとうございます!!

1 件の返信 最終返信:5年前
茉莉花
5年

ありがとうございます。思い付くままに作ったのでもう少し改良の余地ありですが
可愛い柄に助けられました。

茉莉花さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

日本輪織り協会代表

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

Tanno

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

アトリエ リボン記念日

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

【YouTube】猫ちぐらの作り方

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

子ども手芸教室 生徒募集中

入園入学グッズの製作相談受付中

好きなものだけで作ったトップス

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス