てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
10
作品説明
初めて使う編み機。
手編みに比べ、融通が効かないので、仕上がりは今ひとつでしたが、編み上がる速度は桁違いに早く、みるみるうちに形になっていくのは楽しいです。模様を簡単にして、立体の作品(ウェアなど)にも活用できると良いなと。
種類 機械編み
使用糸 コットン糸
糸使用量 4玉
ゲージ 14目×19段
仕上がりサイズ 縦80cm×横60cm
その他材料 ーーー
費用 400円ぐらい
その他のシーン
完成日 2020-08-26
+ もっと見る
chaku
クリエイター
4年

わぁ、面白そうですね!
使いこなせば、手編みとはまた違う良さがあるのでしょうね。
頑張ってください〜(^-^)

an_nico
4年

ありがとうございます。
30年前の編み機なので、色々と問題を抱えておりますが、無事メンテは終わりましたので、ここからが本番というところです。

じゅみゆみ
4年

母が昔、使っていたのに似ています‼️

とても懐かしいです(*^^*)

そして、とても楽しみにしていますね(^-^)

1 件の返信 最終返信:4年前
an_nico
4年

ありがとうございます。
試行錯誤の上、なんとか完成しました。まだまだ使いこなせてはいませんが、引き続きいろんなものを作成したいと思います。

an_nicoさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

好きなものだけで作ったトップス

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

【YouTube】猫ちぐらの作り方

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ