てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
26
作品説明
「働くセーター」に出てくるカーディガンを制作はじめました。
が、春になってしまったので前開きのオーバーサイズベストに変更しました。
種類 棒針編み 6号
使用糸 シルクのブークレーヤーンとメリノの引き揃え
糸使用量 390g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 62✕66
その他材料 ボタン
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-04-07
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/03/06

カーディガン編み始めました。
コーン巻きを2種類引き揃えて玉にし、ちょっとずつ編んでいくスタイル。
ヨークの三分の一で60グラム終わりました。
出来上がるだろうか…

日付

2024/03/11

30センチほど育ちました。
もうすぐヨーク部分が終わるのですが、脇下がゆったりした物の方が好きなので何センチか伸ばそうかと思っております。

日付

2024/03/21

やっとヨーク部分が終わりました。
縮む糸なのでちょっと大きめに作ってますが、家族から
「袖付けずにベストにしたら?」
と言われ迷い中。
糸は70gに巻いたもの4個目突入。

日付

2024/03/28

毛糸、これから5個目に入ります。
裾はあとはゴム編みの予定。
洗うと縮むのを考慮して少し大きめに作っておりますが、羽織ると前が長く後ろが短い感じがします。
横幅は大きくしたにも関わらず、結構ピッタリサイズになってしまうかも。

+ もっと見る

ジャージ店長さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

入園入学準備バッグたち

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【YouTube】猫ちぐらの作り方

3/13〜16 うちの子あみぐるみ教室&眞道美恵子作品展

たおるちゃん

アクセサリートレイ

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

入園入学グッズの製作相談受付中