てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 娘から幼稚園の制服の中に着るベストを編んでほしいと頼まれていたので、年末年始の帰省までに編んで渡しました。 編み図もなく、採寸もできないまま、うちに置いてるパジャマを目安に編んたけど、ぴったりでした! 制服に合わせやすいようにシンプルな物がいいと言われてたので白とポイントにピンクの縁取りを入れて、イニシャルも付けました。 身幅が若干大きかったので肩がフレンチスリーブみたいになったけど、それはそれで暖かくて良かったかも♪

    youyu
  • 去年編み始めてやっとこさ完成… 何度製麺と放置を繰り返した事か… 普段はあまり使わないスウィートなピンク系の引き揃えのバスケット編みで、またしても三角ショールですよ 持ってる服が暗黒世界だから小物くらいは明るくしてもよかろう 最近寒くなったはずなのに、刈上げ寸前まで髪の毛切っちゃったし丁度いい やっぱり三角ショールの汎用性侮りがたし 今回はきちんとフサフサも装着

    フミ縞
  • 思いついてターバン兼ミニマフラーを編みました 使い道は他にもあるかもしれない。毛糸なので暖かいです。 15年ぶりに棒針編みに手を出しました。リネンステッチを目指しましたので薄いけどしっかりしています。 白部分にはピンクのラメ糸を編み込んでます。 ネイビー部分にはあまり目立ちませんが方眼編みでとりちゃんとバラを。 毛糸とレースの異素材で手触りが面白いです。

    peony
  • 可愛い布をチョイスして. 先折りをしたときの作品になります. お花の飾りコサージュは、ペーパーナプキンと画用紙で作ってあります. やわらかなしあがり.

    Fuulingo.
  • [ ダリア ] •yokota_co_ltd DARUMA •糸 - さしこのさなのん ピンクミックス & 赤 8作品目完成。 自分には珍しくラブリーな色で作りました。

    ぬこ鍋
  • 12

    立体モチーフのひざ掛け ピンクにしました。 緑と白の毛糸は母のお古の毛糸。 母から私へ。私から娘へ。

    KAI
  • ハリネズミのアームピンクッションです。腕につけられる針山です。 ラテックスアレルギーなので、ゴムを使わずに金属のバングルを使用しました。 中のわたは、針が錆びにくいようにポリエステルにしました。

    リシェ
  • セリアで買った缶のフタにピンクッションを付けて使っています。 ちょっとした縫い物にちょうどいい大きさです。

    るんちゃ
  • 14

    ミルフィムソックヤーンで、自分用の靴下です。 うちにはたくさんソックヤーンがあるからと、手を出さないようにしていたのですが、 私の好きなピンクの入ったカラー№2を見て買ってしまい、 それならば春の靴下にしようと、編み始めました。 出来上がっていたのに、完成作品にしていなかったことに気づきました。 何なら愛用しまくりです。 足が大きいのと、柄合わせのために4玉使用しました。 編み方はいつもの履き口から編んでいくマルティナさんのソックスの編み方です。 すっぽりとかかとを包んでくれるので気に入っています。

    sachi
  • ハギレを使って、腕に付けられるタイプのピンクッションを作りました。 そのままではまん丸だったので、周り飾りのレースを付けてカップケーキ型にしました。 底にはクリアファイルを丸く切ったものを入れていて、針が腕に刺さるのを防ぎます!

    magoco
  • 交差編みの小さなポーチぷっくりしていて可愛いです。 グリーンのポーチはゴムをボタンに引っかけるタイプ、ピンクの方はボタンホールタイプにしてみました。 リリナナさんの作品を参考に編みました。

    ゆう
  • 大好きなピンクのお花を使って 小さめな花束を作りました! 好きなお花を好きなように組むだけなので とっても簡単です☆ カゴや花ビンに挿したり、 ただ置くだけでも部屋が明るくなります!

    tulip me
  • おにぎり柄生地でランチバッグを作りました。 ピンクの鹿の子柄の巾着部分がかわいく出来たかなと思います。

    るんちゃ
  • 前回編んだ巾着より、少し大きいサイズで編んでみました。円底なので収納力もあり。くすみ系のなかにピンクで大人っぽい色味に。

    ゆう
  • 8

    並太で編むミトン

    ray
  • ピンクオレンジのレース風刺繍。 リップやコンパクトなハンドクリームが入る小さなポーチ。 樋口愉美子さんの花柄のレース模様より。

    mayuyu
  • 残りの帯すべて使用して製作したため、少し小ぶりに。 しかしバック布と側面のポケットがきれいにピンクが揃って、とても喜んでくれた。

    香念
  • 7

    キュートでユニークな作品にしたくて、ショートケーキのいちご泥棒を刺しました。 つやつやの生クリームの上に乗ったいちごがあんまり美味しそうだったので、女の子はこっそり独り占めすることにしたようです。 全体的に淡いピンク色でまとめて、かわいい童話の挿絵のようなイメージで。

    透子
  • 20

    ユールニッティングさんのとじはぎなしの簡単ニットベストをシルクハセガワさんのはっしーSBに入っていたクレアのベビーピンクと、福袋に入っていたウグイスで編みました。

    はるりょう
  • ハリネズミピンクッション第二弾! ドイツのプリントで制作しました。 お腹はウィリアム・モリスの苺泥棒、針が突き出ないようにクリアファイル入り、マグネット内蔵。

    縫い工房