てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 20

    父のジム通い用ナイロントートバッグを作りました(ボロボロの使ってたので…) 今回は、初めてイチから全て自分でデザインして作りました。 85%くらいは思い通りにできたかな? ステッチもだいぶ上達してきました!

    ゆらく
  • DAISOの布で、巾着バッグ作りました。裏地には、綿ローンを使用。ネットで購入したのですが、薄すぎて使い道がなくとって置いた生地です。色合いもピッタリで、使う事出来てよかったです。以前友達にバッグを作った時に、メルカリで購入したタグを付けてみました。タグ縫うの難しいです…。両面テープで固定してから縫ってるのですが、ちょっとズレてしまうんですよね。

    julie
  • 大きめのきんちゃくバッグ 推しうちわもすっぽり入る大きさ。 内袋に大きめポケットとスマホポケット 両脇にDカンつけてます。

    ひーろ♪
  • ハギレ使い切りで、紐の色悩みました〜

    チェルシー
  • 畳縁バッグ2個目。前面のみ畳縁使用。背面は帆布で仕上げました。

    おっこ
  • かぎ針編みを始めてから随分道具が増えてしまい、収納が足りなくなってきたので全部収まるようなポーチを作りました。 セリアで見つけた圧着キルトとダイソーのインクジェットプリント生地を使っています。ミシンはあまり得意ではないんですが、今は動画で教えてくれるアプリがあるので、おかげですごく助かりますね^ ^

    ルケイダ
  • バッグ製作の余りを使い切るために作ってみました。 軽くてハリのある小物入れが出来ました。

    おっこ
  • 畳縁で作ったショルダーバッグです。 前面にダブルファスナーポケットあり。裏地つき。内側にもポケットあり。 軽いけどハリがあるので自立します。

    おっこ
  • 畳縁の長財布です。初めて財布を製作。 畳縁のヘリ?部分を活かして、厚みが出ないように工夫しました。軽くて使いやすいです。

    おっこ
  • リュックになるトートを作ってみました。仕事で使うので地味色の無地ですが、柄物でも欲しくなりました。

    chie
  • しじみきんちゃく コロンとぷっくりしたフォルムがなんとも可愛い巾着です 型紙はsnowwingさん

    ひーろ♪
  • 縫い目を揃えるように頑張りました

    鈴蘭
  • 巾着型のショルダーバッグ サイドにDカンを付けたので手持ちショルダーストラップも使えます。 表と裏はポケットになっていてすぐに取り出したい小物の収納に便利になっています。

    ひーろ♪
  • 子供用のポシェットです。 両脇にDカンがついてるので、手持ちのショルダーストラップも使えます。 大人はスマホショルダーとしても使える感じです。

    ひーろ♪
  • かわいい刺繍のリボンがあったので、ベルトを作ってみました!リバーシブルです。

    ふわりぼん
  • ドール用のミニチュアソファーセットです。 本物のソファーを小さくしたものをイメージして試行錯誤。 アクセサリーや時計などの収納を兼ねたお部屋のインテリアにもなりそうです。

    シフォン
  • ドール用のミニチュアソファーです。 本物のソファーを真似て、作ってみました。

    シフォン
  • 家族用の大型エコバッグを縫いました。(直線ミシン) 裏地を付け、持ち手に芯を貼り 頑丈につくりました。 ポケットに収納できるタイプにしました。

    ゆみこ
  • チェアカバーを作りました。 サイズは現物の椅子に合わせてざっくり作っていきました。 なんとか布が足りて良かった! 好みの色柄にチェンジできて嬉しいです♪ 商品はニトリのこたつチェアです。

    tulip me
  • 14

    パターンから自分で作成し、仕上げました。 母が、自分で気に入った布を使って作ったトートバッグを「お稽古バッグみたいだから使わない」と言ってしまい込んでしまったのを見て、この布でちゃんと使える鞄を作ってあげたいな、と思い製作しました。 持ち手の縫い目が目立ち過ぎたのが反省点ですが、可愛く出来たと思います。 ちなみにそのトートバッグは、私が通勤に使っています(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    ゆらく