てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
クリエイター インタビュー
5年
作品説明
葛飾北斎最後の作品「雪中虎図」、雪の中の楽しそうな虎をゴールドワークで表現し、木製がま口クラッチバッグに仕立てました。
マガジンランド「手しごとを楽しむ」2019年にエントリーし、1月29日より浅草橋「TOHOギャラリー」にて展示していただく事になっています。
1月31日表彰式にて「DMC賞」をいただきました。
ありがとうございます。2度目の受賞、身の引き締まる思いです。
種類 フリーステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2019-10-30
+ もっと見る
てといと
5年

てといとにご参加いただき、
ありがとうございます。
どれも素敵な作品ばかりで、
見ていて楽しいです!
何か不明点あればいつでもご連絡ください。よろしくお願いします(^^)

1 件の返信 最終返信:5年前
縫い工房
クリエイター インタビュー
5年

ありがとうございます。
パソコンからもスマホからもできました!
いろいろなジャンルの方に参加していただくためにも、カテゴリーがもっと増えるといいなぁ…と思いました。

chaku
クリエイター
5年

DMC賞!それも2回目!
おめでとうございます。
豪華なゴールドワーク素晴らしいですね。

1 件の返信 最終返信:5年前
縫い工房
クリエイター インタビュー
5年

ありがとうございます。
「二度目なのですが、いただいて宜しいのでしょうか?」と訊いてしまいました。(小心者なので)
身の引き締まる思いです。

縫い工房さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

女優さんキーホルダー

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作