-
11
小学低学年の頃買ってもらった手芸系のおもちゃ付属の毛糸を発掘したので、それを使ってりんごの形のコースターを編みました
ウミウサギ。 -
4
チュールでできるエンジェルリース 作り方無料配信
ケイコさんのてしごと -
38
25カウントのHAEDのクロスステッチの前に18カウントでウォーミングアップ。
じゅみゆみ -
12
バックステッチの隙間がないようにステッチしました。
あさ -
14
暇つぶしに meetangさんのYouTube動画を見ながら編みました。 とっても可愛いく カップはまち針など刺して針山にも出来ます
くるみママ -
28
六月の刺繍 幸せのアイテム ダブルレインボー ブルーリボン クローバー ツバメを配置して作りました
nana_embroidery_works -
9
お部屋の飾り用に
花 -
17
5
作家さんのキットです リボン刺繍をしたタペストリーです あと少し頑張ってリボン刺繍まで進めていきたい、、、
ゆぅみん -
12
しずく型のスマホクッションです。中はペレットを180g入れました。
なつ29 -
8
アフガン編みのコースター。 コースターが少なくなったので少し違った感じで編みたくなりました。
もふちぇび -
8
夏、なつ、ナツ、
fukufuku -
23
ピコットつきのお花がかわいいドイリーが完成しました~(^O^) いぶし金のようなお色で、落ち着いた華やかさを表現しています~♪
にんぐる -
20
11
キッチンの窓のカフェカーテンを製作中。 レース糸初挑戦なのですが、やっぱり細くて二本取りで編んでます。 丈をどれくらいにしようか悩みながら編み進めて完成は44センチくらいです。長さは196センチくらいです、
ガーベラ -
9
いつも、部分付けは苦労してます。取れてしまうと困るので、耳や手足は、しっかり固定付けされてます。洋服はレース糸で、繊細さを出してcuteに。
mimikko -
12
表は細編み、裏はアフガン編み(無地部分)とかぎ針編みの混合。ゲージを合わせるのに何度もやり直ししました。
絲花 -
16
2017東京 大図まことさんの図案 今までにないおもしろい図案ですよね
34 -
10
田舎の風景 同色が多いので目数を間違いないように何度も確認すること。
34 -
6
四季折々の花だより 1月すいせん 生花をテーブルに飾る代わりに作製しました。
34 -
8
黒はシックに見えて良いけど模様が目立ちません。周囲のシルエットがエレガントに仕上がりました。
もふちぇび -
7
とりあえず大きな作品に挑戦したかったのでやってみました。枠なしでもそれなりにくちゃっとならずにできるような練習もしやうかと!
みかん