てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ちょっとそこまでバッグ 小さ目なので直ぐに編み上がりました。 模様と配色が可愛いと思います。 持ち手は100均で見つけてきて付けました。 内布を付けるのが少し大変でした。

    ゆかりん
  • 3

    オールドスクール調の ヴィンテージな作品

    Bounty Rose kurea
  • 3

    シンプルなポシェットになりました

    猫banban
  • 古いデニムパンツをリメイクしました。

    なつ29
  • 2

    秋冬ポーチ コーディロイ ファスナー付き 裏布あり

    ROKOのhiroko
  • 6

    ちょっとそこまでバッグ

    ゆかりん
  • オーダーのトートバッグです。 仕事で使えるように大きいやつがいいとの事だったので、大きめにしました。 横が50cm 縦が35cm マチが14cm程あります。 内布も付けて可愛く出来ました٩(。•ω•。)و

    音彩
  • デニムパンツのリメイクです。

    なつ29
  • 11

    ラウンドポシェットです。 手刺繍してポシェットに仕立てました。

    猫banban
  • クラフトバンドのバック 知人へのプレゼント用に作りました。今回は、持ち手をリングでつなげました。

    わくこ
  • がま口の開閉ヒンジ部分をキレイに見せる為の折り返しに少し苦労

    KaJi
  • 網バッグを編んでトートバッグに縫い付けました。

    音彩
  • 網バッグを編んでトートバッグに縫い付けました。

    音彩
  • 他の2点とは違って2色のファーを使いました。 端にレースもぶら下げました。 とても甘辛に出来上がりました。  はっきり言って売りたくない(苦笑) mammyjewelboxさんのパターンを使いました

    つばめ
  • 3つを一気に仕上げました。 1つ目とは雰囲気の違うこれも可愛くできました。 mammyjewelboxさんのパターンを使用しました。

    つばめ
  • 4

    ファーを使ったバックを作りまました ちょっとハードめな生地にファーと、レースや革という一見ミスマッチな素材ですが、完成してみるとちょうどいい塩梅の甘辛バッグが完成しました。 mammyjewelboxさんのパターンを使用しました。

    つばめ
  • 5

    色々な大きさ、色々な色の毛皮を専用のミシンで繋いでバッグを作ります

    つばめ
  • 8

    台形の可愛いサイズに合わせて刺繍の構図を考え、色に悩みながら仕立てました。

    猫banban
  • ソレイアード生地のキルトを使いショルダーを仕上げました。生地合わせをして動きを加えました。

    とらにゃん
  • 5

    ワイヤー入りリュック タグも無事に付きました (笑)

    みるーゆ