-
18
10
秋冬へむけて、モフモフ、キルティング生地にチャレンジ。内側にもポケットをつけて、水玉柄で可愛くできました。
ピロンコ -
13
2
チューリップモチーフのバッグデス
ふぐぷう -
3
友達からの大きめバッグの希望で以前に作ったバッグのサイズを変えて大きめバッグを作りました。持ち手の位置を決めるのに悩んだけど何とか完成!
にゃんこ -
22
小さめバッグ。いつのまにか62歳さんの動画を参考に作り、余り糸で花をつけました。
makayo -
13
8号帆布のトートバックです!裁断間違えて横長になってしまいました(。>д<)
にゃんこ -
18
下絵を写すのに刺繍シートを使いました。便利だけど刺しにくいのが難点です。
あおい -
18
以前に編んだブルーのバッグが小さかったので大きめのサイズにして作りました。
CeeDee -
14
バッグを作った残りの布でお揃いのポーチを作りました。持ち手を長くするとスマホポーチにもなるかと!
こん -
17
ハワイアンコードで作ったバッグです。 秋に向けてシックなワインレッドのコードを選びました。
ピロンコ -
8
茶色地の裏地もついて縫い代が見えず綺麗な仕上がりとなっております。 形も使いやすさも良い感じです。
つくりゃんせ -
13
一目惚れしたソレイアードの生地でYouTubeを参考にトートバッグを作りました
こん -
8
母の誕生日にあげるため作りました。大人っぽいけど可愛らしさも出るように意識して素材を選びました。ベースはサテンのキルティングで少し艶っぽくし、刺繍のブレードを計4種類使って可愛らしさと個性を出しています。 巾着型できゅっと絞れるけどスマホなどはすぐに取り出せるように外側に二つ大きなポケットをつけています。 中にはウィリアムモリスの布で作ったポケットをつけています。 色んな持ち方が出来るようにしたかったので、取り外しが出来るショルダー紐もつけました。肩にかけた時の負担が少なくなるように同じキルティング素材を使っています。 工程が多く大変でしたが、概ね想像通りの出来になり満足しています。
imy -
12
デニムリメイクです!YouTubeを見て作ってみました。コロンとした小さめのカバンが出来ました♪
にゃんこ -
19
kiiteekiiteekiiteeさんのレシピを参考に作ってみました。 糸が細かったので小さめサイズになっちゃいました。 すごく形が綺麗なので大きなサイズでまた作りたいなぁ。 来年春夏でまた挑戦したいと思います。
CeeDee -
19
デニムと花柄生地のリバーシブルバッグ。デニムは裏起毛のものをリメイクしてます。
ピロンコ -
14
元々持っていたヴィンテージの布をバッグにしました。 持ち手は2wayでショルダーにもハンドバッグにも出来るようにしています。 肩に掛ける際痛くないよう、太めの紐を使用しています。
imy -
11
母と義母から頂いた大島紬の着物を解き日傘やセットアップを作ったあとの端切れで母のクロスボディバッグを作りました。
TOKI -
11
裏側も帆布を使用!11号帆布だけどしっかりしたバッグが出来ました。持ち手の裏側生地を変えてワンポイント♪
にゃんこ -
6
配色切替デザインのトートバッグです。デザイン、中の仕切りなどの機能面もそれぞれ変えてみました・
happiness -
9
デザインや大きさ、中の仕切りやポケットなどの機能面をそれぞれ変えて作ってみた。個人的にナスカンはお気に入り。
happiness