てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ピンクの糸がたくさんあったのでモチーフにしてみました

    まっちゃ
  • 何年も前のホビーラホビーレさんのガーベラブランケットのキットで作りました

    まっちゃ
  • 【ラクダのランプ屋さん】 ひとまず完成 羊毛フェルト作品です。

    はる
  • 初めてのハワイアンキルトに挑戦しました。 アップリケのカット、凸凹部分を縫う時が、きれいにできなかったが、また挑戦したくなりました。

    たいよう
  • 当時好きだったバンドのメンバーのラジオで投稿が採用されたらもらえるステッカーを、拡大して方眼紙に写して型紙にして、オリジナルで刺繍しました。どうしても彼女の誕プレにしたくて、当時の5月くらいから取り掛かりました。喜んでもらえてよかった!バンドのロゴも同様に刺繍して、ライブに持って行ってた。懐かしい!!

    やよちん
  • 6

    六角形を2枚編んで背中で繋いでカーディガンに

    はぴやん
  • 今回はとにかくおもてだけではなくウラもきれいな仕上がりになるように頑張ります❗️

    ukky
  • 5

    【 トップダウンのVネックセーター】 2014年の年末に、「セットインスリーブみたいなトップダウンのセーター」という本を参考に 「On the beach」というパターンを編み始め、引越しもあり数年放置してました。 編みかけ仕上げちゃおう月間の2021年2月に完成をめざして!!

    櫻木 楓
  • 15

    マルティナさんの靴下を編んでます。細かな棒編みでの靴下は初めてで大苦戦!時間かかったけど細かな網目がかわいくてお気に入りになりました。

    うさこ
  • 卒業を迎える娘へ ジャケット、スカート、シャツを作りました。

    さくらはは
  • ディズニーのまんまる編みぐるみ の本を参考に、 編みぐるみの中にガラガラを入れて、 赤ちゃんのおもちゃを作りました。 転がしたり並べたり、 遊んでくれてます。

    はなこ
  • ブランケットを編みました。 #冬の森ブランケット を参考にしました。

    はなこ
  • プレゼント用にブランケットを作りました。 縁編みをスタークロッシェにしたら、可愛かった。

    はなこ
  • 姪っ子のブランケットをネットを参考に作りました。

    はなこ
  • メンズの靴下です。作り目は42目です。隙間時間で作成していたため、思いの外完成までに時間がかかってしまいました。また、かかと部分が難しかったです。

    syfm31715
  • 季節外れですが、かぎ針編みのプルオーバーがようやく編み上がりました。 シンプルなのデザインなので、活躍する機会が多くなりそうです。

    かめこ
  • 12

    柄物の布にビーズを刺して、トートバッグを目指します。

    小夏
  • 7

    輪針で腹巻きスヌードを編みました。追加でハンドウォーマーも編みました。イタリアンカラーの毛糸はスッキリ使い切る事が出来ました(^^)

    あめふらすおおみかみ
  • 5

    mondimの毛糸を使って靴下を編みます♪

    はる*か
  • 14

    モヘヤの毛糸でシェットランド・レースの三角ショールを編みます 嶋田俊之さんの「シェットランド・レース」を参考に編みました 華やかさも出したくて、ベージュのシルバーラメ入りの極細糸を引き揃えて編んでいます

    ことりっず