-
20
モチーフ編みのスヌードです。 真ん中部分を先に編み、紫部分は糸を切らない方法で繋ぎました(*´ω`*)
fooco62 -
33
お雛様の刺繍はかなり手間取ります。 お花の刺繍になるとホッとします。
まいたけ -
18
新入園、新入学用のバッグ類 小学校中学年の取り換え用にもなるよう 迷彩柄でおとなしめに
あめふりくまのこ -
26
玉ねぎの皮で布と刺繍糸を染めました。明るい黄色が元気をくれます。ワッフル生地を染め周りをリネンのバイヤステープでくるんでます。白いままのほうには、染めた糸で玉ねぎ刺繍しました。
Sweetstreat -
18
シンプルニット帽
ネギ子 -
21
4
opal(単色グレー)× カメレオンカメラ で2本取り厚手ソックスを編みました。息子のルームソックス用。
kimie -
15
中細系の毛糸数本、カールヤーン数本、ブルー、紺、グレー、ピンクの6色を混ぜ合わせ、帽子編んでみました♪ 色を混ぜ合わせる事により、色調に深みを出してます。 縁編みは極太モールヤーンのため、全体のバランスを考え、バックこま編みと鎖編みで仕上げてみました♪
しのんち -
14
茶色のくまちゃん。 身長約22cm。 ピンクのくまちゃんのお友だちを編みました。 手足を少し短くしました。 タレ目にしたりお顔は変えてみました。 この子も、ふわふわしていて癒されます。
まみまみ -
20
中細の糸を太めの針で編んだ柔らかい帽子です。 モチーフに中長編みを編み付けただけで あたまのサイズになりました。偶然ですが…(@´ω`):;*
fooco62 -
20
頑張りましたʕ•ᴥ•ʔ
くま -
13
三角型にして肩からかけられるようにしましたʕ•ᴥ•ʔ
くま -
27
久々のデニムリメイクバック。持ち手を初めて自作すると、長さを好きに決められてよかったです。フリルを大きくして、大好きなチェックと水玉柄の生地と組み合わせました。 今年もマイペースに製作するぞー。
ピロンコ -
18
アームカバー、 リバーシブルで使用 ハギレ消費祭りです。
チェルシー -
17
余り糸で、子供用手袋 デザインは羊のミトンらしい
まうまう -
10
タティングレースで天使を編んでみました。 デザインはlacerocker:sho-ko先生。
kosshi -
18
正月中にモールドをお買い上げいただいたかたへお付けするタグです。 原型で細かいところはシリコンに気泡が入りやすいのと、 金色の文字が一発で綺麗に出来なかったので何回かやり直しました。
ゆちぞぅ -
24
クリスマスオーナメント。 くるみ割り人形を襲ったネズミ。 撃退するためクララが投げたスリッパはクリーンヒット。気絶したネズミは、パーティーのお菓子もダンスもお預け。 ネズミと闘うくるみ割り人形は猫キャラ。歯ではなく手持の銀器具でクルミを割ります。 原作者ホフマンへ敬意をこめて作りました。
Sweetstreat -
18
過去作品、かぎ針編みのがま口。 ショートピッチの段染めでアフガン編みをして、色の出方がとても可愛いです。
ネギ子 -
10
《参考書籍》 洗濯機で洗って洗ってフェルティング.林ことみ 織物のようなクロッシェマフラー
まる -
10
縄編み
ゆーか