-
14
![]()
シックなコースターになるように。
ukky -
12
![]()
紺地なので鮮やかな色にしてみました。
ukky -
14
![]()
春っぽいイメージで♡ 明るくなるように
ukky -
8
![]()
生地:ダイソー刺し子コースター 糸:セリア刺し子糸
ukky -
8
![]()
Ozachan channelさんのYouTube動画を参考にして「可愛い肩掛けバッグ」を作りました。センターの切り込みの深さを少し調整。ちょっとしたエコバッグになりそうです。
花音 -
6
![]()
100均の縦型ティッシュケースに沿わせながら、100均の紙紐をコットン毛糸で細編みで巻き込んで編み上げました。
チェルシー -
5
![]()
サイズ指定のリクエスト品です。ショルダーベルトはお手持ち品があるという事で、バッグ本体のみの製作です。 デニムでしっかりした仕上がりになってます。 あまりにもシンプルだったので、アクセントにボタン追加しました。
みりこ -
14
![]()
着せ替えドールチャーム。 みつあみボブの女の子。 髪の毛の固定になるべくボンドを使用せず糸で留めてみました。
みい -
7
リネンニット生地を使用 型紙はMJB PATTERNS様の簡単!ドルマンTシャツを使用しました。 裁断に初めてロータリーカッターを使用してみたところ、早い&楽&仕上がりが綺麗!やみつきになりそうです。 襟は共布でのバインダー始末でしたが、少し伸びてしまいました…。
かまやつ -
8
![]()
ベビーのヘアバンドです。春らしいピンクで作りました。飾りにお花をつけて。
syfm31715 -
8
![]()
アクリル毛糸でお掃除に使えるウェスを作成。 お掃除が楽しくなるように大好きな花の編み込みにしました。
yokko -
9
![]()
赤ちゃんのガラガラを、 動物にして可愛く作ってみました。 何度もほどいて、 編んでを繰り返して納得いくものをつくりました。
はなこ -
10
![]()
つわりが終わり、製作する元気が戻ってきたので、自分用にラウンドファスナーの母子手帳ケースを作りました。ファスナーの縫い付けが難しかったです。
ゆうしん堂 -
12
![]()
「着物リメイクで長く持ちたいバッグ」から6枚はぎのコロンバッグを帯地で作りました。 金糸が裏に渡っていて縫い代を割るのが大変でした。
チカチカ -
13
![]()
アクセントに小さな持ち手つけてみました。
みりこ -
7
![]()
DAISOのメランジを使って ヘアバンドを編みました。 端がまっすぐではなくリボンみたいに斜めになっている所が気に入っています。
KABU -
6
![]()
ラグランスリーブのトレーナーとニットのパンツです。
en -
5
![]()
シンプルなワンピースです。 1番苦戦したのが…ブローチでした^ ^
naturalbasket -
9
![]()
編み手袋は使っているうちに幅が緩むので、ぴったりサイズを作りました。 ゲージと柄の出方を決めるために、手袋より大きめサイズのスワッチを作りました。 もったいないので巾着にしました。コードを編むのが楽しかったです。
甘露舎 -
6
1
![]()
大人のワンピース!!
ROKOのhiroko




























