-
16
薔薇の練習をしたくて縫い始め、なんとなく葉っぱやお花を追加して行きましたが、何に使おうかこれから考えます,
ゆちぞぅ -
14
ビーズクロッシェ。深い緑のビーズと、ゴールドのビーズを使ったシンプルな模様です。 二か所だけ、ピンクゴールドにしました。
南風 -
9
40数年前に実家にやって来たお人形のみかちゃん。新しく綿を詰め体を拭き髪を洗って綺麗にしました。洋服はベビー服からプルオーバーとスカパン&麦わら帽子を作りました。
そのぴー -
14
着せ替えチャームのクリスマス衣装。 ケープ、スカート、ベレーの3点で他の洋服との組み合わせも楽しめます。
みい -
8
『オーガニックコットンで編む 赤ちゃんニット』から、大人用のヘアバンド。ベビー用と友達親子とお揃いにしたいなぁ
Natalie -
10
あまり糸でマフラーを編みました。
音彩 -
10
『オーガニックコットンで編む 赤ちゃんニット』からどんぐり帽(12~24ヶ月用)。今回は作り方通り作れたみたいです
Natalie -
11
この間のアマビエちゃんが旅に立ったので、 色違いの2号を作りました♪
ringolin -
21
4
昔編んだタティングレースのモチーフの中に、小さいお花が1つだけ残っていました。 もう1つ同じものを編んでイヤリングに仕立てました。
白詰草 -
11
『オーガニックコットンで編む 赤ちゃんニット』からどんぐり帽。初めての編み方で楽しかった。編みグセで渦巻いてるのと実は一段多いのはご愛嬌ということで。
Natalie -
12
『オーガニックコットンで編む 赤ちゃんニット』ベビーシューズ。左右のサイズが合わなくて、何度も編み直しました(まだちょっと合ってないですけど笑)。
Natalie -
9
サクランボ編み込みました 立体の編み込みは楽しいです
ぷう -
8
3
パフ袖ワンピース(๑•̀ㅂ•́)و✧ 女子力up‼︎ スカートはネル生地であったか使用です( ◠‿◠ ) 気持ち首回りのリブの幅が狭い感じがするので、次回は7㍉広くしようと思います♪
ライさんママ -
15
100均の造花でボールブーケを作りました。 同じ年のいとこ用のと二人分です。
ペンネ -
7
エプロンドレス 生地のボーダー柄をストライプに使用した為伸び止めテープを多く使ったところ
en -
32
サテン刺繍でお花モチーフでイニシャルを刺繍しました。 ファスナーポーチに仕立てました。 蓬莱和歌子さんの刺繍の贈りものを参考に少し変えて作らせていただきました。
kitta -
8
ダイソーのアクリル毛糸でバックを作りました。 YouTubeのえぬさんの動画を見ながら編んだのですが こま編みで楽しく編めました。
ミントティー -
23
あみぐるみでお弁当作りました。タコさんウィンナーが難しいけど、一番可愛い。
はなたまご -
10
楽しく作成出来ました。
べに -
7
ニット生地でTシャツとレギンスを作りました。 襟ぐりや袖口・裾のリブの色味が浮いてしまいそうだったので、 同じ生地でポケットを付けてみました。 サイズは100
ゆえ