-
11
いただき物の新反羽尺で、ワンピース。 この襟を縫いたかった。 撮影時、風が吹いています。 残りでフレンチスリーブのブラウスもできました。
縫い工房 -
12
5
ワイヤー口金でガバッと開くポーチを作りたいな! 裏地なしでしたので開けたらぺちゃんこに笑
苺ichie -
15
ポーチです。 チャームも付けてみました。
エピガール -
9
バイカラー
saisai-violet -
6
刺し子をした端切れで作る
りんごかあちゃん -
10
ベストの残り布で作る
りんごかあちゃん -
10
久々にレッスンバッグを作りました。 布合わせで、可愛いくできたといいのですが。 アヒルちゃんと空で、自由な感じのレッスンバッグです。
ななせ -
15
あたかもという、金属に見える糸でのブレスレットの試作。 編み方やモチーフのバリエーションを検討中です。
あんじ -
15
メランジトリノとルミナスで。 前回編んだバッグのあまり糸で作りました。
CeeDee -
16
無印のジュートバッグに葉っぱのモチーフを編んで貼り付けてリメイクしてみました。 貼り付けてしまってから葉っぱの配置が これで良かっかなぁと…もう一本作って3本にしようか迷い中です
youyu -
15
仔猫の毛の色を選ぶのが難しかったです。
kanten -
13
ついつい気分がのってきたので、またまたダイソーでシートを買ってペタペタ貼りました。強度も増してなかなか使い勝手もよくなりました‼️
みかん -
12
ずーっと作品保存用の箱を探していて。なかなかサイズや色の気に入ったものが見つからず、んじゃ作ろう‼️と。ダイソーでLiSA柄の貼って剥がせるシートを見つけたので、お菓子の箱に張り付けてみました。気泡が入っても気にせずペタペタ。シートが余ったのでで、缶にも貼りました。好きな柄で作れたので大満足です‼️
みかん -
19
メランジトリノ2本とルミナスの引き揃えで編みました。針は7mmのジャンボ針で。 moon_knittingさんのレシピで前回作ったのが小さめだったので、段を増やして少しアレンジしてみました。まあまあ、気に入った型になったので嬉しいですー!
CeeDee -
15
メランジトリコ2本とウールブレンド、計3本どりでmoon_knittingさんのバッグをベースに作りました。 かぎ針は7mmのジャンボ針。
CeeDee -
15
あまり糸で、Mrs.co crochetさんの動画を見ながら作りました。 この模様が大好きです。 小さな丸ボタンも作って付けてみました。 小さいのでイヤホン入れくらいかな。
CeeDee -
19
レポートを書いてる娘のイラストが興味深く 「刺繍の図案にちょうだい」と頼んだら 「だめ!」 と断られたので、自分で描いて刺繍しました。 リアルにならないよう、赤と青とシルバーで。 朝活の為に準備していたら、楽しくて夜のうちに刺し終えてしまったので、写真が1枚しかありません。
縫い工房 -
16
表情が難しかったです。 個性的なお姉さんを刺繍に しました。
kanten -
12
スマホを変えたため、以前の物が使えなくなりました。大仏柄が気に入っていたのですが、今回のレトロ柄もお気に入りです。 スマホ本体を保護するため、袋部分にはキルト芯を入れました。 裏地には、破れて履けなくなった息子のユニクロのステテコを使用。
しんちゃん -
15
大好きなLiSALARSONのマイキー柄の布でiPadケースを作りました‼️14センチの口金をつけてみたら、とっても出し入れが楽チンです。あまり布で作ったくるみボタンをアクセントに。iPadには透明ケースをつけて、マイキーの切り抜きをはさんでみました。
みかん