てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
12
作品説明
特に模様もないひたすらメリヤス編みのプルオーバーです。オリジナルとも言えないくらい、本当に簡単な形ですが、これが着ていて一番スッキリ見えて、自分に合っているので、色違い、柄違いでいくつも欲しいプルオーバーです。今回ので3着目です。
種類 棒針編み 7号
使用糸 毛糸ピエロ WHIPS 色番18
糸使用量 ーーー
ゲージ 26段 × 19目
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-05-08
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/03/21

衿からトップダウンで編んでいくので、二目ゴム編みの作り目から始まります。別糸を使った二目ゴム編みのキャストオンは毎回一発で出来なくて…今回も例に漏れず、2回目で成功しました。でも、キャストオンは毎回ワクワクします。この作業が一番好きかも…

日付

2023/04/06

身頃が編み上がったので、袖を編み始めました。長い輪針を持っていないので、今は少数派の4本針で編んでいきます。でも、実はマジックループは
苦手というか…針の境目で目を移動させると引っ掛かるので、ストレスでして…私には4本針の方が合っているみたいです。

日付

2023/04/10

右袖が編めたので、左袖を編む準備をしています。ただのメリヤス編みなので、すぐに出来ると思います。

日付

2023/04/18

完成しました!が、これで終わりではなくて、実は今回は一色だけで編んで段数や目数をきちんと計算して記録したかったんです。この糸が色違いで微妙に残っているので、柄にして糸を使ってしまいたくて…うまく出来るかな?

日付

2023/05/10

もう少し細いストライプで編んでいたのですが、糸を変えるときにうまくいかないのと、柄がちょっと違うな…と思って、この変則的なストライプに変えました。あと少し…ってところで白が足りなくなったので、ゴム編みをあきらめてネイビーに変えました。まぁ、白だと袖丈が短かったので、ネイビーにして良かったかな…。白いほうをほどいて、編み直して完成です。

+ もっと見る

fuwarinさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

刺繍FLOWERコサージュ

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

【YouTube】ティッシュケースの作り方

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

マスクケース Prévenance 心づかい