てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
2年
8
作品説明
【くま】「ラブあみ」を使用したリラックマのぬいぐるみ。
種類 その他編み物
使用糸 「ラブあみ」付属の毛糸
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-12-01
+ もっと見る

製作記録 

日付

2022/11/27

「ラブあみ」リラックマ作成。まずはルーム(編み機)から調整する。

日付

2022/11/28

頭の完成。これだけで可愛い。

日付

2022/11/29

胴体作成中。これで9㎝まで編む。

日付

2022/11/30

頭、胴体、耳二つの完成。可愛いさ倍増。

日付

2022/12/01

全部品が完成。これから組み立て。
今日から師走。

+ もっと見る

3J.S.B.mate RILYSさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

手編みのハンカチ編み会(訂正版)

咲く月−sakutuki−

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9/23~29 東京文化会館1Fに出店

ソウタシエみんみん

森からの贈り物チャーム

Sereine

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

日本輪織り協会代表

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

Tanno

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

リシェコシェ  タティングレース教室

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作