てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
しろくま貯金箱の着せ替え服です。
お正月の羽織袴になります。
種類 小物・雑貨
生地 ラメ入りジャガード、金蘭
生地使用量 ーーー
その他材料 江戸打紐、ホック、マジックテープ、紙、竹ひご
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-12-09
+ もっと見る
てといと
3年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
難しそうな体型なのに、とても似合ってますね!
小物まで作られて楽しいです(^^)

てといとは、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトです。ぜひ気軽にお楽しみください!
よろしくお願いします。

てといと

1 件の返信 最終返信:3年前
ATELIER LA LUNE
3年

ありがとうございます。嬉しいです。
太めのしろくまくんなので、着せ替え服はいつも苦労します。できあがると達成感がすごいです!

ATELIER LA LUNEさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

6/14 自分だけの枯れない苔玉を作ろう「糸で作る苔玉ワークショップ」

PieniSieni

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

【YouTube】猫ちぐらの作り方

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

6/14・15ハンドメイドフェスティバルin広島産業会館に出店します。

コットンキッズ スモッキング刺繍

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作