てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
8
作品説明
「とじはぎなしネックから編むセーター」よりミックス模様の丸ヨークセーター編んでます、私はLサイズなので、指定の針サイズを一つ上げました
種類 棒針編み 13号
使用糸 ハマナカのアメリー色番51
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ Lサイズ
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2020/03/18

スウォッチをとり、今、ヨーク部分編んでます。
スウォッチは、輪編みなら、この方法がいいとネットに出ていた方法を採用してます

日付

2020/03/18

丸ヨーク部分編んでます
アラン模様は楽しいです
Lサイズ人間なので、7号針の
ところを8号で編んでます

日付

2020/03/28

袖分け、後ろ見頃の前後差が編めました。
私にとって最初の壁を突破。
本を買ってから9年、
やっと編めるようになりました。
一万時間の法則で出来るようになったのでしょうか?
編み物本って、親切そうに書いてあるものでも
分かりづらいの多くないですか?
是非とも、チャート式の求む!
そうすれば、もっと編み物する人口増えるのに

+ もっと見る

miyazakinamiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

刺しゅうレッスン生徒さま募集

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

コットンキッズ スモッキング刺繍