てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
7
作品説明
自分サイズのベスト。サイズがXLなので指定より2号+の針で緩く編んでるところ。ゲージを取ったのはいいけどもはじめてのウエア作成なので模索中。
種類 棒針編み 10号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2020/02/04

ゲージでは針先で編んでしまいきつくなったので、ゆったりと肩の力を抜いてリズムよく編むことに集中する。スムーズに編めるようになってきたかな?

+ もっと見る
chaku
クリエイター
5年

こんにちは!
最終課題なんですね。
頑張ってくださーい。
私は今、編んだストールを一段
ほどいたところ…(#^.^#)

てといと
5年

てといとにご参加ありがとうございます!
はじめてのウエア作成、襟ぐりの目を拾うといったことが
とっても大変だった記憶があります。
完成楽しみにしています!

他の方の作品にも気軽に「いいね」や「コメント」を
してみてくださいね。
どうぞ、てといとをお楽しみください。

てといと

ちゃんちゃかちゃんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

おりりん®で輪織りレッスン

はじめて刺繍