てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5ヶ月
作品説明
適当な素人作品⭐︎
MacBook用のケースです。

ただただ長編み。白とグレーの糸で2本どり。

しばらく滑りの悪いコットン糸を扱っていたせいかツルツル滑って編みにくかった。

途中からモケモケを足して3本取り。歪みが出たので針の号数を1つ下げて、やや減らし目をしながらそこそこな感じにした。

モケモケのせいで編み目が見えにくく、目が飛んだりなんなりしたかもしれないけどモケモケのおかげでごまかせた笑

最後は細編みで完了。
種類 かぎ針編み 8/0号
使用糸 ダイソーの200円の大きなポリエステル糸
糸使用量 2玉で2本どり、半分くらい?
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ 13インチのMacBookが入る
その他材料 セリアの引き揃え糸
費用 500円
その他のシーン
完成日 2025-05-03
+ もっと見る
てといと
5ヶ月

てといとへのご参加、ありがとうございます。
MAC BOOKが入るサイズなのですね!
途中からのモケモケ糸が良いアクセントに^^

これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです。
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみくださいね!

てといと

2 件の返信 最終返信:4ヶ月前
づっさん
5ヶ月

コメントいただきありがとうございます!
作り始めの頃はこちらに投稿する前提でなかったため、
写真など適当すぎて恥ずかしい限りです…
これまで、どんなもの作ってるの?と聞かれてもお見せできるツールがなかったため、
こちらを活用したいとおもってます!

てといと
4ヶ月

嬉しいです!
ぜひ、フォトブックなどを使って可愛い作品を
さらに可愛く、みなさんにお見せしてください^^

づっさんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

【YouTube】サンタのミニブーツ

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作