てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
7ヶ月
25
作品説明
寒くなってきたのでお花モチーフ編みのブランケット。お花がいっぱいの明るい色で気分もウキウキ。縁編みはマゼンタピンクで。
やっとこ完成です。
種類 かぎ針編み 6/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2025-01-09
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/11/16

お花を編み始めました。

日付

2024/11/21

ちまちま隙間時間で増やしています。

日付

2024/12/11

ちょっとずつちょっとずつ

日付

2024/12/16

せっせと隙間時間で編み編み。

日付

2024/12/31

とじ作業にはいりました。

日付

2025/01/05

縁編み一周終了。糸始末の段階で占拠されています。

+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
7ヶ月

可愛いモチーフですね
こういうモチーフつなぎは糸始末のことを考えると躊躇しちゃいます
モチベーションはどうやって保っていますか?

はなたまご
7ヶ月

ことりっずさん、こんにちは、コメントありがとうございます。
本当にひとつひとつの糸始末を最後にやるようにするとほんと果てしないんですよね。
ゆえに出来る限りひとつのモチーフ毎に始末してひとつひとつ愛でながら作るようにしています。若い頃は勢いで先を急ぐ事優先でしたが、そういう意味でもモチーフは積み重ねていけるのがいいようです。

はなたまごさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

花の三角ショール

アクセサリートレイ