-
6
子供用エコバッグ 買い物した時、子供がお菓子やオモチャを自分で持ちたがるので、小さいバッグを作りました。 カバンの中に入れておいてもかさばらないよう、1枚仕立てにしています。
かまやつ -
9
余ったカーキの毛糸でポーチを編んでみました。 ゴールドのボタンをポイントに。 開け口はボタンのみで簡易的な作りです。
ひーちゃん -
10
3
子供のぬいぐるみ用のリュックです。 遊ぶために必要な付属品がいつもどこかへ行ってしまうので、ぬいぐるみ本人に持っていてもらうことにしました(笑)
かまやつ -
7
すてきにハンドメイド3月号 春のスヌード スカーフをリメイク はぎ合わせるときに半分ねじりを入れてみました。
yokko -
11
すてきにハンドメイド3月号 キャラメルポーチ 細長く縫って裏返して広げるとかわいいポーチに変身!びっくりかわいくてテンションあがりました
yokko -
4
友人の還暦祝いに赤いマスクを作ってプレゼントしました。
モフフ -
11
家にある端切れでコンビニ用のエコバッグです コンビニ以外でも少量のお買い物だと 便利です(^^)
chie -
6
子供がめるちゃんを紐でおんぶしていたので作ってみました。ネットで100均のもので作れるものを探して作りました。久々のミシンで縫い目が下手くそな場所がちらほらf(^^; でも子供が喜んでくれたのでよしとします。
nekona -
14
先日姪っ子が生まれたので、お祝いで名前入りのベビースタイを作りました!頭からかぶせるだけで装着できる、ゴムスタイです。
ゆうしん堂 -
5
大好きな薔薇柄の生地で 10cmのバネポーチです。 小物入れに、バッグの中の整理に使えます^ ^
naturalbasket -
5
爽やかな水色の生地 イヤホンや充電器など小物入れに使いたいと思います^ ^
naturalbasket -
15
余った毛糸でコースターを編みました
ウミウサギ。 -
7
前回のカバーを改良しました。不織布マスクを上下に広げられるようにレース編みを両サイドだけにして、 上下に細いゴムひもを通してフィット感がUPするようにしました
rain rain -
8
1
娘(姉)の希望でシンデレラうみうし。 「おかしなあみもの」に載っている作品です。 キーチェーンをつけました。
さおり -
8
手紡ぎ糸です。 つむぎたてをハート型に置いただけです。 紡ぎ糸、染め糸を作成してます。 紡ぎ、染め、織、編みに携わってかれこれ数十年。 未だに紡ぎ糸の良さに自己満足ですが浸っています。 紡ぎ糸や手染め糸で作る作品はたまらなく愛おしい。 是非見に来てください。 Instagram↓ @youha_ss
羊羽 -
11
編み図なし、インスタでオマージュしました。
ちゃんりー -
6
しずくの様な型になりよう、増やし目減らし目の数を考えました。手のひらにのる位で扱い易く大きさです。
yukoちん -
19
ネットを参考にして、ミモザの刺繍をしてみました。 パッチンピン作りは、独学ですが、簡単に出来ました
はなこ -
5
昨日製作のワンピースにパフスリーブを付けてパターン修正しました(*˘︶˘*).。.:*♡ 女子力upのワンピースになりました!
ライさんママ -
27
6
バネ口ポーチです。 刺繍の練習をした時に刺したお花を使いたくて作りました。 布合わせは悩みましたが、楽しかったです。 完成品を見たら、刺繍やタグが思っていた位置より上に来てました。 なかなか難しいですね。 バネ口が小さく底に手が届かないので、もう少し浅く作れば良かったかな。
白詰草