てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
3
作品説明
子供のぬいぐるみ用のリュックです。
遊ぶために必要な付属品がいつもどこかへ行ってしまうので、ぬいぐるみ本人に持っていてもらうことにしました(笑)
種類 小物・雑貨
生地 固めのデニム
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ 縦7センチ×横6センチ
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-02-28
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/02/26

型紙は「ぬいぺ様」のダッフィー用リュックを縮小して使用させて頂きました。

・まずは型紙を切り取り、縫い代をつけて裁断
・ファスナーも必要な長さに調整

口布、マチ部分を作成
マチ布と合わせると口布が縫い代分大きい…ということは、ファスナー側の縫い代は最初から寸法に入ってたということかな…?
カットして調整しました。

日付

2021/02/26

側面部分完成
タブ(?)を挟み込むのを忘れていたので、一度といて縫い直しました。
肩ひもを作り、背面布にクリップで仮止めします。
ぬいぐるみにあててみて、肩ひもの長さや付け位置を調整します。

日付

2021/02/26

前面、背面、側面パーツを組み立てます。
ここが一番難しいです、しつけもしながら丁寧に仕上げたいと思います。

日付

2021/02/28

完成しました。
少し…歪んでしまいました(^^;
やっぱりミニチュアは難しいですね、でも作るのは楽しかったです!

+ もっと見る

かまやつさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

入園入学グッズの製作相談受付中

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

おりりん®で輪織りレッスン

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方