てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
梅村マルティナさんのYouTube動画を参考にモザイク柄のマフラーを編みました。
色柄が不規則に出てくるのが面白くてとにかく編むのが楽しかった!
違う毛糸ではどういう感じになるのかまた編みたくなりました。
種類 棒針編み 3号
使用糸 opal
糸使用量 90g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-10-31
+ もっと見る
フミ縞
1年

このマフラー動画、私も観ましたよ(^^)
段染めとソリッドカラーで仕上がりが不思議な感じなのが堪らないので、保存してあります。
マルティナさんの作品どれも素敵ですよね。
レオルナさんの使った色も、個人的に緑色好きなので堪らんです(*´Д`)

レオルナ
1年

コントラストのはっきりした糸の方がモザイク感が強くて面白いかな?と選びましたが逆に淡い色合いで縁も真っ黒ではなくグレーとか茶色や白でも楽しいかも、と次の構想を練っています(^ ^)
編んでて飽きないのでフミ縞さんもぜひ作ってみてください。

レオルナさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/13(土)GIBUN手づくり市に初出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

KOKOさん☆

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9月14日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9/23~29 東京文化会館1Fに出店

ソウタシエみんみん

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

森からの贈り物チャーム

Sereine

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

日本輪織り協会代表

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

Tanno

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

レジン アクセサリー展示販売

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

上を向いてる「くろくまちゃん」