てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
22
作品説明
ダブルニッティングのアラン模様にチャレンジすることにしました。
両面同時に編む交差は思っていたよりも複雑で、今回は慣れるために真っ直ぐ編むだけにしました。

理解できたので、普通のアラン模様の編み図でもリバーシブルで編めそうです。
種類 棒針編み 8号
使用糸 シャイニーグラデーション
糸使用量 2色 220グラム
ゲージ 20目 28段
仕上がりサイズ 17×170センチ(予定)
その他材料 ーーー
費用 2000円
その他のシーン
完成日 2020-12-30
+ もっと見る
sachi
4年

はじめまして!
ダブルニッティングを始めて知りました。
他の作品も拝見しましたが、とても素晴らしいですね。

とても興味が湧いたので、早速検索してみましたが、私はアメリカ式で手が遅いのに、これで模様なんか編んだら、耳から煙が出そうです。

せいぜいコースターを編むので精一杯かも…
でもしなやかなのにふんわりしている感じで、これでマフラーやストールを編めたら、とても暖かそうだなと思いました。

1 件の返信 最終返信:4年前
4年

sachiさん

コメントありがとうございます。
最初はかなり苦労しましたが、今ではすっかりはまってしまいました。
二重なのでとてもあったかいです。

参考にしたyoutube先生の多くがアメリカ式だったので大丈夫だと思います!
方眼紙に書かれた「絵」が編み図なのですが、
引き返す段の見方に慣れるまで諦めなければ、決して難しくは無いです。

今回のアラン模様は、絵を編むダブルニッティングで慣れてからじゃないと厳しいかなとは思います。

玲さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

花の三角ショール

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」