てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
7
作品説明
フリマアプリで350円(送料別200円)で購入したクロスステッチキット!なんとDMCの3番糸が4カセ半ついてきた!

デザインはいまいち好みではないので、違うものに挑戦
種類 カットワーク
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-11-07
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/10/17

クロスステッチ用の布、とあったけど、思った以上に荒いジュート生地だった…。どうしようか思案。

日付

2020/10/18

輪郭のクロスターブロックとアイレットが部分的にできてきた。

3番糸、ふとっ!手持ちのクロスステッチ針の一番大きいのでも針穴に糸通すのに苦労。でもクロスターブロックはスカスカ…かがりは3番糸でちょうど良さそうだけど…

ジュートがチクチクして地味に手の皮が痛い。

日付

2020/10/24

糸を切って抜いてかがってみる。この目の粗さのジュートだと3番糸でも細い&クロスターブロックの縫い方がちょいちょい間違えているので、糸を切るとブロックの端がほつれてくるので無理矢理ウーブンバーで埋めて止める。

適当にあるものでハーダンガー刺しゅうをやってみようとしない、前回の反省活かされず…そして同じ緑の糸でかがればもう少し誤魔化せたかもしれないけど、糸がなくなったので赤い糸にしてしまい、荒さが目立つ恥ずかしい…

四方をどうしようか思案中

日付

2020/11/07

縁は別のキットについてきたグラデーションの毛糸?でブランケットステッチ、下はちょっとやってみたかったドロンワークで、クリスマスツリーのタペストリー完成

空いているスペースが寂しい気もする。そして、本物のツリーだと倒されるけどタペストリーなら!と思っていたのに即攻撃されたので、やっぱり手の届かないところにかけないと…

+ もっと見る

麦琥珀さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会(訂正版)

咲く月−sakutuki−

【開催中】鎌倉のカフェギャラリー展示販売

Sweets treat

【盛況御礼】レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/13(土)GIBUN手づくり市に初出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

KOKOさん☆

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9月14日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

9/23~29 東京文化会館1Fに出店

ソウタシエみんみん

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

森からの贈り物チャーム

Sereine

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

四つ葉のクローバー 立体刺繍と平面刺繍の作り方【無料図案】

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

アニマルマカロンストラップを作ろう!

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

花の三角ショール

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!