てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
5年
作品説明
キチンとしたジャンルで無くて申し訳ない。一応ハンドメイドなので登録させて下さい。
構想を練ってから完成に至るまで、かなりの失敗を重ねた作品です。本物の封蝋で作ったイヤリング。もっと写真撮れば良かったなー。
種類 その他の作品
主な材料 ーーー
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2020-06-24
+ もっと見る
てといと
5年

てといとへのご参加、ありがとうございます。
ピッタリのカテゴリーではなくても大丈夫です。
封蝋とは、封筒を閉じる時に押す印のようなものですね。
色の表情がとても素敵なイヤリングになりましたね!

これからも、てといとをお楽しみください。
よろしくお願いします。

てといと

紗乃刃さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

おりりん®で輪織りレッスン

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

アクセサリートレイ

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー